ティッシュの空箱を使って、お店屋さんにあるレジがお家でも楽しめる!なりたいお店のイメージに合わせて、ボタ
実際に物が入れられるくつ下の小物入れ。何を入れようかな?手作りのプレゼントにも♪クリスマス時期により楽し
憧れのはたらく車、ショベルカーを手作りしちゃおう!ただのショベルカーじゃないよ…なんと、実際に乗れて操作
これをかぶれば、鬼になれちゃう?紙袋と毛糸で作る、節分時期にも楽しめそうな製作遊び。髪の毛の色や角の本数
でーきた できた♪…次は何ができあがるかな!?ワクワク楽しい手遊び。なんでも繰り返すことが楽しい時期の、乳
紙皿をクレープの皮に見立てた、本物みたいなクレープ!イチゴにバナナ、生クリーム…何をトッピングしようかな
クリスマスを通して楽しんでいる、みなさんから投稿された製作アイデアを集めた“まとめ記事”シリーズ「立体ツリ
トイレットペーパーの芯を積み重ねて…背の高ーいタワーを作ろう!さあ、何階建てまで積み上げられるかな!?倒
一度じゃんけんして出した手が変身してしまう、その名の通りの風変わりなじゃんけん。 子どもから教えてもらい
もりのみんなは、やきいもが大好き!「やきいも するぞ エイエイオー!」おなかいっぱい食べた後は…なんと!お
毛糸を通して作る手袋は、最後までどんな模様ができるかわからない!?あっちに通したり、こっちに通したり…次
「そーっと」置いて、気付いて「まてーっ!」ベルの音が鳴らないように、そーっとそーっと…ハンカチ落としをク
交通安全の学びにも繋がる、手作り信号機。 後ろの紙を出し入れしたら、色が変わるよ! アレンジ次第で車用の
ルールは簡単!わかりやすいので、幅広い年齢で楽しみやすいゲーム遊び。スペースがあれば室内でも楽しめるのも
ふうせんポンポンしながら進むって、こんなに難しい…!?下に落とさないように、そーっとそーっと…ふうせんひと
冬の寒さのなかに、ポッと暖かい灯りをともしてくれる、手作りランプ。身近な廃材が、ちょっとした工夫で擦りガ
冷たくて、あまーくて、いろんな種類があるアイスクリーム。自分がすきな味や、食べてみたい味、こんなアイスク
フック形の手が特徴的な、フック船長!海賊ごっこは、やっぱりフックの手じゃなきゃ始まらない!?装着もできる
材料は3つだけ!保育園にあるもので簡単に作れちゃう凧。どんな絵を空に飛ばしたい?遊びながら楽しめるアレン
バナナおにのアレンジバージョン!その名も、“スイカおに” 。なんと、タッチされたらスイカになってしまうよ!
ボリューム満点のカラフルな手作りパフェ。好きな味のアイスに、フルーツもたっぷりトッピング!たくさん作って
おにに追いかけられるのではなくて、おにを探す…!?普通のおにごっことはちょっとちがう、おにごっこ。走るのが
ストローでフーフー吹くと、ヒョコヒョコと楽しい動きで進む、しゃくとり虫の作り方をご紹介します。作るのも遊
折ることで形作られる折り紙遊び。季節に合わせて楽しめそうなもの、花や生きもの、折ったあとで遊べるものなど