ふんわり牛乳パックケーキ〜廃材で楽しむ手作りスイーツ〜
ショートケーキにフルーツケーキ、チョコレートケーキもいいなあ…
みんなはどんなケーキがお好き?
スポンジ作ってトッピング…気分はすっかりケーキ屋さん♪
材料
・牛乳パック
・花紙
・ティッシュ
・毛糸
・紙テープ
※材料を選ぶときに注意したいこと&代用素材について
使うもの
・はさみ
・のり
作り方
1、牛乳パックの底から2〜3cmのところで切り取る。

2、1の周りに、クリームに見立てた紙テープや、フルーツソースに見立てた毛糸で飾り付けをする。

3、ティッシュペーパーを3枚ほどふんわり丸めて、さらに上から花紙で包み、2の中に入れる。
※この時、潰してしまわないように気をつける。
※この時、潰してしまわないように気をつける。

4、花紙を好きな大きさに丸めて3の上に乗せたらできあがり!

ポイント!
・スポンジ部分は、ティッシュの他に綿でもOK!よりふわふわになる。
・作り方4は、のりと一緒に花紙を丸めると、広がらずに丸のまま固まる。
・花紙がなければ、画用紙でもOK。その場合は、画用紙を一度くしゃくしゃにしてみると、包みやすくなる。
・その他ケーキに関する記事はこちら
⇒夢のまるごとケーキ〜おままごとにぴったりのホールケーキ〜
⇒クリームたっぷりモンブラン〜ぐるぐる毛糸の製作遊び〜
⇒手作りチョコレートケーキ〜気分はパティシエ!?本物みたいな製作遊び〜
⇒ストロベリータルト〜廃材で楽しむ手作りおやつ〜
⇒三角ショートケーキ〜牛乳パックでアレンジ自在の手作りケーキ〜