どんぐり、クリスマスにちなんだあそびに、深まる秋に読みたい記事。【毎月1回お届けしています、ほ
こんばんは。ほいくる編集部です。日が暮れるのが早くなり、肌寒くなってきたけれど、なんだか賑やかさを感じる
- 0
- 0
- 0
こんばんは。ほいくる編集部です。日が暮れるのが早くなり、肌寒くなってきたけれど、なんだか賑やかさを感じる
慌ただしい毎日だけれど、保育者さん自身の学びや経験や体験はきっと、日々の保育や子どもたちとの関わりにつな
色々な種類のどんぐりを集めて、ぼうしと実をバラバラにしたら「ぼうし当てゲーム」をやってみましよう。色々な
日本マクドナルド主催、小学館協力により初開催される、えほんコンクール「ハッピーえほん大賞」。子どもたちが
ライトに地図、双眼鏡…。身近にあるものを使って作るアイデアグッズから広がる、おもしろ遊び。身近にあるいつ
子どもたちの園での運動習慣づくりは、時間・スペースなどを考えるとなかなか難しいですよね。楽しみながらもし
パタパタ羽ばたく鳥のモビールを作ってみましょう。仕掛けを引っ張ると羽ばたく姿に、「本当に飛んでいるみたい
お昼寝のとき。しゅんちゃんのタオルの柄がせなけいこさんの『めがねうさぎ』で、あ、この絵本、好きだったな、
「ぬること はんぶん かくこと はんぶん。 はんぶんぬりえ」そのまま塗って楽しい。描き足して塗って描きた
なわとびを2本使ってあそぶなわとび遊び。くぐったりまたいだりジャンプしたり…。「もう一回!」とついつい夢中
自分でつくるおもしろあそび。初めてあみだくじを知った時の楽しい感覚を思い出しながら、大人もいっしょに楽し
りんごの木子どもクラブの柴田愛子さんが、子どもの世界の淵(ふち)にいる方とおしゃべりをする連載「井戸端ai
りんごの木子どもクラブの柴田愛子さんが、子どもの世界の淵(ふち)にいる方とおしゃべりをする連載「井戸端ai
りんごの木子どもクラブの柴田愛子さんが、子どもの世界の淵(ふち)にいる方とおしゃべりをする連載「井戸端ai
プチプチと実を外すのが楽しい穂紫蘇(ほじそ)を見つけて収穫してみましよう。食感が面白い塩漬けも作っておに
こんにちは。美術教育家の田中令です。様々なアート遊びを紹介してきた昨年を踏まえ、今年は美術表現をベースに
木の枝と毛糸を使って楽しむ、製作遊び。あたたかい毛糸素材を使うので、秋冬時期にももってこい。蜘蛛の巣に見
秋に低山や緑地で見られる、青い宝石の様なクサギの実。天然の青い色素で、媒染剤を使わず、簡単に染め物をする
縄跳びに、こんなおもしろい遊び方があったとは…!(でも、子ども時代に夢中になって遊んでいた、という人も多
さつまいも掘りに行ったあとのこと。「見て!こんな芋が掘れたよ!」と、どろんこの手で保育者の目に入ってしま
秋はさつまいもが美味しい時期。芋掘り、焼き芋、さつまいも料理など…。子どもたちも色々な場面でさつまいもに
急に肌寒くなって、人も虫も植物も、なんだか少しずつ冬支度を始めているように感じるこの頃。ふと、子どもに「
公園や緑地で見かけるネズミモチの緑色の実。その実を割ってみると、なんと中から、小さな白い「スプーン」が出
落ち葉や木の枝を使って、いきものをつくろう!