へんしんあそび〜いろんなものに変身しちゃう、イメージ遊び〜

見上げるほど大きな木に、ゆらゆら海のなかで揺れるワカメ。
想像したり、イメージを表現したり、身体を動かすことを楽しみながら、いろーんなものに変身する遊びです。
遊び方
身近にある自然や生きものなど、いろんなものを思い浮かべてそのようすを想像しながら、思ったことを話してみたり、身体を使って表現してみる。
例えば…
- うさぎ
- カエル
- 鳥
- アリ
- ゾウ
- へび
- たこ
- ワカメ
- 木
- 海
- 風船
- 雲
などなど。
みんなのなかにあるイメージは、もしかすると自分とはすこし違うかも?
それぞれ、どんな風に表現するだろう。
手だけでも、顔だけでも、全身を使ってでも、みんなの様子を眺めてみるだけでも、自由に楽しんでみよう。
アレンジ
- 変身したまま、パレードしてみてもおもしろそう…!
- 子どもたちと魔法の合図を決めて、合図があったら変身、もう一回合図があったらもどる遊びもおもしろい。
だんだんと変身する切り替えを早くしたり、変身するレパートリーを増やしたり。子どもたちから遊びも広がりそうです。
ポイント!
- 身体の動かし方や表現は自由。「ゾウはこの動き」「うさぎはこの動き」といった決まりはないので、自分たちのイメージを表現する楽しさを味わえるようにするのがポイント!
- 身体全体を使って動く気持よさや楽しさを味わえるように、広いスペースで遊んだり、場所を移動しながら楽しめるような環境を作るとより楽しい!