子どもたちのおやつに買った「野菜ゼリー」のカップで、簡単に作れるカタツムリの工作を考えてみました。使う素
いつもとはひと味違う!?にじみ絵も楽しめちゃう手作り吹き流し。新聞紙いっぱいに絵の具を塗ったり、ペンで描
気持ちのいいお天気空の元、時にはこんな遊びもいかが? 自然や植物への関心につながる? きっかけ遊び。たく
材料はなんと折り紙のみ!チューリップの形に折ったら、それをどんどん繋げて…いろんな色で作ったり、アレンジ
たった1枚の紙で楽しめるおもしろおもちゃ!コピー用紙でも、折り紙でも、画用紙でもOK! 子どもたちそれぞれ
描いた絵がシールになっちゃううれしいあそび! どんなシールを作ろうかな? よーく考えながら、オリジナルシ
チクタク、チクタク…時計の音が今にも聞こえてきそう! ぐるぐる針をまわして…いま何時? 時計や数に興味をも
足元がクルクル回るおもしろクマちゃん。お友だちと一緒に「よーいどんっ!」競争も楽しめる♪どんな動物にしよ
思わずぎゅーーっと抱きしめたくなっちゃう手作り風船マスコット。オバケにしようかな、それともネコちゃんにし
ひな祭りにちなんだ、伝統的な飾りのつるし雛。紙粘土で作るから、色や形などアレンジいろいろ!ひな祭りはもち
そぉーっとそぉーっと、一個ずつ、崩れないように重ねて…果たして無事にクリスマスツリーは完成するのか!?作
作り方はシンプルだけれど、アレンジ次第でおしゃれなガーデニングアイテムに♪どんなデザインにする?どんな植
身近にあるもので可愛い飾りを作っちゃおう! ちょっとしたアレンジ1つでかわいさも倍増!しっかりした作りなの
中身が見える、スケルトンの手づくり小物入れ!玄関に置いてカギを入れたり、テーブルに置いてシールやペンを入
ウサギにヘビ…どんな生き物もピョン!とジャンプさせることができちゃう不思議なおもちゃ!気になるその簡単な
「楽しかったね」と行事を振り返るだけでなく、日常の中にも色々な思い出がいっぱい。すきだった給食のメニュー
どんどん大きくなる時期だからこそ残したいのが、小さな手と足のスタンプです。一人ひとり表情の異なるかわいら