鬼のでんでん太鼓〜乳児さんも楽しめる手作りおもちゃ〜
どんな音が出るだろう?作って楽しい、遊んで楽しい、手作りおもちゃ。節分時期にももってこい!乳児さんも楽し
- 93
- 73
- 211
どんな音が出るだろう?作って楽しい、遊んで楽しい、手作りおもちゃ。節分時期にももってこい!乳児さんも楽し
ついついたまってしまいがちな空きビンがおしゃれに大変身! 白い粘土に色を混ぜていく工程も楽しい♪ 雨の日
小学館がプロデュースする、保育者と教師のための研修講座「せんせいゼミナール」。3月よりスタートした新シリ
当たり前になっている?だけどちょっと気になる保育現場のあれこれについて、みなさんに質問!・園やクラスに、
はかりにおもちゃを乗せて200gを目指す遊びです。使う素材は…「はかり」です。
スーパー袋と洗濯ばさみを使った手作りパラシュート。幼児さんはもちろん、乳児さんも、見てるだけでも十分に楽
実習の中で苦手なことのひとつとして、「実習日誌」をあげる学生さんが多くいます。たしかに、たくさん書かなき
牛乳パック×トイレットペーパーの芯で作る、ちょっと変わったけん玉のおもちゃ。おもしろさのヒミツは、3つの穴
カラフルでまんまるの、ポンポンを使った手作りモビール。ふわふわのポンポンがゆらゆら揺れる姿があったか〜い
歯みがきは毎日の積み重ねですが…どうしても意識が薄れがちになってしまったり、歯磨きが面倒になってしまった
身近な廃材が素敵な花だんに!自分だけの花だんにどんな花を咲かせよう? お花をじっくり観察したり、想像して
こちらの連載は、今回で3回目。1回目のコラムで紹介した「見立て」に続き、今回はかたちあそび第2弾!からだや
庭に咲いているサザンカのつぼみ。中がどうなっているのか、確かめてみました。使う素材は…「サザンカのつぼみ
散歩道や公園で、色とりどりの葉っぱに出会い、「あ、黄色!」「こっちは赤!」ときれいな色の葉っぱを見つけて
この1年で楽しかったことや思い出に残っていることはなんだろう?どれくらい背が伸びて、どれくらい体重が増え
共著書「日本が誇る! ていねいな保育 - 0・1・2歳児クラスの現場から-」(2019年7月発行)を小学館より出版され
仲良しの友だち、大すきな遊び場所、楽しかった場面など…いろんな思い出を写真に撮れちゃう、手作りカメラ。折
もりのおふろやさんは、なんと仲良し親子。さむ〜い夜は、もりのおふろやさんにみんなで行って温まろう♪身も心
花びらをチョキチョキ切ったら、割りばしの茎にペタペタ! どんなお花にしようかな?自分だけのお花をたくさん
最近検索が増えているクリスマス記事…そこで!今回はひと足早く、今から少しずつ準備し始めたい!?クリスマス
今回、ほいくる編集部が訪れた神奈川県相模原市にある「RISSHO KID'S きらり」は、『ひとりの夢が、みんなの夢
画用紙に食紅を散らし、水を振りかけて楽しむお絵かきあそび。美しい色と色との混ざり合いやにじみ合い、幻想的
水に顔をつけられるようになったら…試してみよう、「水中ジャンケン」!いつものジャンケンも、水中ならではの
今回のアンケートのテーマは、「お昼寝」。お昼寝時の工夫や大切さについて振り返りながら、子どもにとってのよ