1人で作っても、みんなで作っても楽しいお絵描きあそび。 色んな方法を使って、秋の森やみのむしを作っちゃお
新聞紙とトイレットペーパーの芯だけでできちゃう手作りクリスマスツリー。なんとこのツリー、のび〜るのびる!
たった1つの牛乳パックが、オリジナルの素敵なお家に大変身!ちょっとしたポイントやきっかけ1つで、お家の中に
ボンドを乾かして作る、かわいいキラキラのシートの作り方をご紹介します。使う素材は…「ボンド」です。
2023年夏に発刊された『今、この子は何を感じている?0歳児の育ちを支える視点』(ひかりのくに株式会社)。その
髪を結うのに使うヘアゴムリングをちょっと変わった方法で、飛ばして遊んでみましょう。使う素材は…「ヘアゴム
からだだけで楽しむ遊び。いつでもどこでも、音楽を楽しむ時間の導入や、ちょっと時間ができた時にでも楽しめる
3つの材料で作れる、かぶって楽しむおもしろお面!顔が見えるから、みんなの表情がわかってさらにおもしろい♪節
勢いよく糸を引いて…カエルをパクッ!!!なが〜く繋げて巨大ヘビにしてみたり、モチーフを変えてみたり…スピー
食べちゃうぞ~!真っ赤な口がパクパク動くこわーい鬼を、豆で退治しちゃおう♪作って楽しい遊んで楽しい、節分
今年はとり年!何色のとりにしようかな?スポンジぽんぽんおもしろい!お気に入りの色にしたり、いろ〜んな色を
おもわずちぢこまりそうなくらい、さむ~い冬。そんな冬だからこそ楽しい、身体を動かすことが気持ちよく感じら
ちょっと一息…お茶はいかが♪牛乳パックでできているので、水に濡れてもへっちゃら!おままごとや、戸外やプール
紙1枚でできる、春の雰囲気いっぱいのちょうちょ。投げて飛ばしてみると…ひらひらと回転しておもしろい!アレン
抱っこから横に寝かせようとするにも、なぜか背中がお布団につくと目が覚める子どもたち…今日は、そんな“困った
どんな音が出るだろう?作って楽しい、遊んで楽しい、手作りおもちゃ。節分時期にももってこい!乳児さんも楽し
うろこの模様や色の組み合わせ、アレンジいろいろなこいのぼりバッグ。バッグの中には、何を入れちゃおう?身近
ホースのみで作れる、手作りバトン。輪っかになっているので、受け渡しがしやすいところがポイント。好きな色の
お母さんが毎日使ってるお化粧道具いいなあ...そんな憧れのアイテムが作れちゃう!?身近なものが大変身♪作って
空き箱のジャンプ台から、動物たちがジャンプ!フーフー吹いて、高得点を狙っちゃおう。身近にある材料で楽しめ
ピクニックに運動会…どんなときでも楽しみなお弁当♪ どんなおかずが好きかな?切ったり、巻いたり、挟んだり…
飾るもよし!プレゼントBOXにするもよし! 使い方いろいろのクリスマスプレゼントBOXを作っちゃお♪ アレンジ