寒いからこそ楽しめる!寒さを吹き飛ばしちゃう戸外あそび7選
更新日:2020/05/15
掲載日:2016/02/19

おもわずちぢこまりそうなくらい、さむ~い冬。
そんな冬だからこそ楽しい、身体を動かすことが気持ちよく感じられるような遊びをたっぷりご紹介◎
寒さを吹き飛ばしちゃうくらい、おもいっきり楽しんじゃおう♪
1、おじゃまむしをとびこえろ!~繰り返したくなっちゃう面白ゲーム~
ルールは簡単。思った時にすぐにできちゃうゲームあそび☆
スペースがあれば、室内でも楽しめる遊びです。
単純だけどおもしろくって、何度も繰り返し遊びたくなっちゃう!
スペースがあれば、室内でも楽しめる遊びです。
単純だけどおもしろくって、何度も繰り返し遊びたくなっちゃう!
2、しっぽ取り~みんながおにになって楽しむゲーム遊び~
ルールは簡単!
気が抜けない真剣戸外あそび。遊具など何もないところでも、十分に楽しめる遊びです。
子どもの様子に合わせてルールを変えることで、遊びの幅も広がります♪
気が抜けない真剣戸外あそび。遊具など何もないところでも、十分に楽しめる遊びです。
子どもの様子に合わせてルールを変えることで、遊びの幅も広がります♪
3、たまごめん~意外に難しいおもしろなわとびあそび~
なわとびにもこんなおもしろい遊び方があったとは♪
昔から遊ばれている?おもしろ遊び。
ちょっと難しいかもしれないけれど、一度できるとやみつきに☆
昔から遊ばれている?おもしろ遊び。
ちょっと難しいかもしれないけれど、一度できるとやみつきに☆
4、かげふみ~おひさまと楽しむ外遊び~
単純だけど、おもしろい戸外あそび!
小さい頃に遊んだ大人の人も多いのでは…?
晴れた日にみんなで外で楽しんでみよう♪
2歳ぐらいの子どもから楽しみやすい遊びです。
小さい頃に遊んだ大人の人も多いのでは…?
晴れた日にみんなで外で楽しんでみよう♪
2歳ぐらいの子どもから楽しみやすい遊びです。
5、ぴょんぴょんレース〜見るとやるとでは全然ちがう?ボールあそび〜
なんとなく想像はつくあそびだけれど、実際にやってみると全然ちがう?
意外なおもしろさが後をひく、ボールあそび。
色んなあそび方ができるので、楽しみ方もいろいろ!
意外なおもしろさが後をひく、ボールあそび。
色んなあそび方ができるので、楽しみ方もいろいろ!
6、けいドロ〜大人数で体を動かして楽しむ外あそび〜
大人の人も、昔あそんだ人が多いのでは?
大人数で遊ぶとより楽しい、おもいっきり戸外あそび!
あそべばあそぶほど、色んな知恵が出てきてチームワークも楽しめる?
大人数で遊ぶとより楽しい、おもいっきり戸外あそび!
あそべばあそぶほど、色んな知恵が出てきてチームワークも楽しめる?
7、ボール運びリレー〜連携するのががおもしろい、運動あそび〜
ボール1つで楽しめるおもしろ運動あそび。
友だちと楽しんでも、2チームに分かれて競争してもおもしろい。
見てる側もおもしろいあそび。運動会にも持ってこい?
友だちと楽しんでも、2チームに分かれて競争してもおもしろい。
見てる側もおもしろいあそび。運動会にも持ってこい?