頭の上のプロペラをぐるぐる回して手を離すと…カタカタカタ!激しいダンスが始まるよ! 単純な仕組みだけど、ユ
七夕の夜空にはお星さまがたくさん!天の川も見えるかな? 折り紙1枚でできる手のひらサイズのお星さまはアレ
手あそびのような、ゲームのような…?おもしろあそび。みんなはできるかな?簡単なようで難しい、「もう1回!」
乳児さんも楽しめる、とっても簡単な手遊び。新年度や、子どもたちが自分の名前、友だちの名前を認識したり言え
さまざまな氷を作ったり、作った氷で遊んだり、実験したり…“氷”が登場する、いろーんな遊びが大集合!変化する
2色の色画用紙を織って、きれいな模様を作ってみましょう。使う素材は…「色画用紙」です。
聞き覚えのある覚えやすいメロディに、繰り返しが楽しい手あそび。なんたって笑っちゃうのが、かわいいネコのポ
緑や黄色、大きいものや小さいもの、とんがったものからギザギザしたもの…身の回りはどんな葉っぱがあるだろう
ことばの繰り返しや、リズム、ことばに合わせたイラストが楽しい!おもわず笑顔になってしまうようなおもしろさ
子どもたちの想像がかきたてられる、展開が楽しい絵本。そんな絵本を元に楽しめそうな、ワクワクした遊びもご紹
使うものは、たった1本の紙テープだけ。ちょっと難しいけれど、最後にはふっくらかわいいおほしさまが作れるあ
みんながよく知っているあの手あそびを… クリスマスバージョンに大変身! イメージを膨らませたり替え歌を作っ
誕生日やクリスマス、パーティーのお供に。お部屋の飾りに。色々な楽しみ方ができる手作りレースペーパー。はさ
髪を結うのに使うヘアゴムリングをちょっと変わった方法で、飛ばして遊んでみましょう。使う素材は…「ヘアゴム
泡あわ、ぶくぶく、たまにはこんな遊びも楽しいよね?身近にありそうなもので楽しめる、思わず夢中になっちゃう
七夕の夜空にきらめく天の川って、一体どんな川だろう? 自由にイメージを広げて楽しめる七夕にぴったりなお絵
ぐにゃぐにゃとカットした紙同士を織って、楽しい模様を作ってみましょう。使う素材は…「色画用紙」です。
にっこりのかお。しくしくのかお。ぷんぷんのかお。 ちょっとした表情を見逃さない子どもたちにもってこいの絵
動物のうしろに動物。その動物の上にはまた動物!!次はなにが出てくるかな?というわくわく感がおもしろい。乳
風船で静電気を起こし、水道の水を引き寄せる不思議な実験をご紹介します。使う素材は…「ゴム風船」です。
作って楽しい、遊んで楽しい、手作りパクパク人形!布きれや包装紙を貼るなどアレンジいろいろ☆オリジナルの人
ひも通しと、ちぎり紙で楽しむクリスマスリース。穴を少なくしたら乳児さんから楽しめる♪ついつい夢中になっち
飾るもよし!プレゼントBOXにするもよし! 使い方いろいろのクリスマスプレゼントBOXを作っちゃお♪ アレンジ
おおきくなるってどういうことだろう?どんなことが変わるのかな?どんなことができるようになる?新学期や誕生