保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【工作コラム】織紙(しょくし)で遊ぼう!直線編〜素材/色画用紙〜

吉田麻理子
掲載日:2022/07/13
【工作コラム】織紙(しょくし)で遊ぼう!直線編〜素材/色画用紙〜
2色の色画用紙を織って、きれいな模様を作ってみましょう。

使う素材は…「色画用紙」です。

エピソード

私の娘が通っていた幼稚園の元園長先生とはご近所同士で、畑仕事も教えていただいたり、仲良くしていただいています。

先日、先生と、小さな子どもの遊びの話になった時、
「私が若い時に作った『手技帳』があるから、見せてあげるわよ。」
と声を掛けていただきました。

見せていただいた『手技帳』は、50年ほど前のもの。
当時は工作を手技と呼んだそうで、様々な紙を使った、小さく美しい工作がちりばめられていました。

今回はそんな中から、現代の保育園でも親しまれている「織紙」をご紹介します。


材料

・色画用紙 2枚(同じ大きさで違う色のもの。無ければ折り紙でも可)


使うもの

・カッター(大人が使用してください)
・はさみ
・のり


遊び方

1. 画用紙を2枚用意します。

2. 1枚目は土台にします。
上下1cmのところに横に線を引き、この線の内側に、2cmおきに縦に線を引きます。

3. 縦の線に沿ってカッターで切れ目を入れます。
この作業は大人が行ってください。

4. 2枚目は細長く切って使います。
横に2cm幅をあけて線を引き…

5. 線に沿ってハサミで切ります。(大人がカッターで切ってもよいです)

6. それでは、土台に細長い紙を織っていきます。

7. 最初はこのように、上・下・上と紙を通し…

8. その後も同じパターンを繰り返して紙を通します。

9. 端まで織ることができました!

10. 2本目は、1本目とパターンが逆になるように織り…

11. 3本目以降も、一本前と逆のパターンになるように織っていきます。

12. 一番下まで織れたら、完成です!

13. 今度は少しパターンを変えて織ってみます。

14. 1本ごとにパターンをずらして織ると、こんな模様が出来上がりました!

15. 応用編です。
左右・上下対称になるように織ると、こんな模様も出来上がります。
色々な織り方を試してみてくださいね。

ポイント!

最後に端のピラピラしている部分をノリで留めれば、掲示することもできます。