クリスマスブーツ〜幅広い年齢で楽しめる製作遊び〜

乳児さんから幼児さんまで幅広く楽しめる、クリスマスにちなんだ製作遊び。
さーて、中には何を入れようかな!?
クリスマスが待ち遠しくなること間違いなしの、イメージ広がるワクワク製作遊び。
材料
・画用紙(模造紙でもOK)・クレヨン
・折り紙
・綿(フエルトでもOK)
・リボン
使うもの
・はさみ・のり
・両面テープ
・セロハンテープ
作り方
1、画用紙2枚を重ね、ブーツ型に切る。

2、1で切ったブーツの上の部分を少しだけ、それぞれ外側に折り返す(折り返した方が立体的に)。
3、2枚のブーツ型画用紙にクレヨンで自由にお絵描きしたり、ビリビリ破いた折り紙などを貼る。


4、2で折り返したブーツの部分に両面テープを貼り、綿をつける。


5、セロハンテープでリボンを付け、2つのブーツの内側にのりをつけて貼り合わせたら、クリスマスブーツのできあがり!


★ここでポイント★
・折り紙やスパンコール、毛糸など、ブーツの装飾アレンジ自由自在!・大きなブーツに小さなブーツ、いろんな大きさのブーツがあったり、両面違う色で作ってもおもしろい。
・リボンの長さを変えてショルダーバックにしても◎
- ままくるライター リリー
- ままくるライター リリー
保育士歴5年目。一児の母。
子どもがワクワクする瞬間、夢中になって何か作ってる時の眼差しや出来た時の表情、そんなキラキラした姿が大好きです☆
子ども達の心のどこかにそっと、いろんなタネが生まれてくれたらなと思いながら、日々子ども達と過ごしています。
- ままくるライターとは?
- かくれ保育士さん(潜在保育士さん)や、保育士資格は無いけれど、子どもとの遊びを楽しんでいる子育て中のママさんが投稿してくれた記事。子育てしながら無理なくできるお仕事として、楽しみながら記事投稿してくれています。
- 関連リンク :
- https://mamaclue.me/