毛糸×ダンボールで作る、アイデア満載の手作りお家。あったか毛糸で囲まれたひよこもなんだか嬉しそう…?誰のお
デカルコマニーとは、絵の具を塗りつけた紙を半分に折り、絵の具を転写させる方法のこと。今回は、デカルコマニ
花びらはもちろん、くるくる巻いたツルまでも本物みたい!絵の具がじんわりにじんでいく様子も楽しい♪コーヒー
ほわっと光が灯ったり、じんわり色が滲んだり。光や色との掛け合わせで広がっていく、ちょっぴり不思議で幻想的
保育園にある身近なもので作れちゃう、オリジナルのステッキ。何色にしようかな?どんな形にしようかな? 作る
封筒と楊枝で楽しむ、手作りこま。いっぱい回るのは誰かな!?お友だちと競争しても盛り上がる!雨の日の室内遊
あつ〜い夏を吹きとばす、手作りうちわ。ただのうちわじゃないよ!クルクル回すと…あれあれ!絵が動いているみ
どんな形にしよう?どんな色に塗ろう?紙粘土で自由自在。ジャムの瓶や、ジュースの瓶、どんな空き瓶もガラリと
“じぶんで作る”ことが楽しい時期に楽しめそうな、手作りあそび。おままごとやおみせやさんごっこでつかっても良
こだわりのポイントは、本物のようにかけられること!手軽に作れるので、色や形、デザインのアレンジもいろいろ
見た目にもあたたかい、フワフワの毛糸で作るクリスマスリース。ちょっと難しいかもしれないけれど、作りがいの
新聞紙×ダンボールで作る、とっておきの手作り剣!!自分の好きな色や模様に、アレンジ自由自在。普段のごっこ
新年になり、年度末ももうすぐ!1年を通して、子どもたちの発達もだいぶ進んだのではないでしょうか?今回ご紹
この1年で楽しかったことや思い出に残っていることはなんだろう?どれくらい背が伸びて、どれくらい体重が増え
ふわっふわな手作り綿あめはいかが?おままごとやお祭りの屋台ごっこなどにぴったり!形も大きさも自在のアレン
準備はOK!? 3、2、1発射ー!宇宙旅行へ出発だー!作り方がシンプルな分、飾りをつけたり模様を描いたり、オリ
つまようじとビニールテープだけで、手軽に作れるミニこま。 いろんな色のビニールテープを使えば、カラフルな
新聞紙をくるりと丸めて作る簡単ドーナツはトッピングも自由自在! チョコレートにイチゴ味、クリームものせた
気づくと沢山溜まっているトイレットペーパーの芯。今回はそんなトイレットペーパーの芯を割りピンで繋いでみた
サンタクロースがくつしたにプレゼントを入れようとすると…そこにはなんとサンタクロースへのプレゼントが!ク
画用紙と紙皿で紙コップを使った手作りおもちゃです。完成したら、おさんぽして遊ぼう!今回は“作ってあそぶ魅
生きているみたいにジャンプしたり、楽しい動きで踊ったり!身近な材料で簡単に作ることができる、不思議な紙人
カチカチカチカチ…パソコンでお仕事かっこいいなぁ!そんな憧れのパソコンを手作りしちゃおう♪すっかり大人気分
風船でできた、ふわふわと漂うちょっぴり愛嬌のあるおばけたち。アレンジ次第でいろんなおばけが生まれそう…!