子どもと触れ合ったり、子どもにまつわる仕事をしている人たち。どんなふうに、その世界を一緒にのぞいたり、近
今回訪れたのは、東京都世田谷区にある“学校法人めぐみ学園”が運営する「風の丘めぐみ保育園」。
廃材を使って作る、ゆらゆら揺れる雪だるま。優しく転がすとゆらゆら~、激しく転がすとびゅんびゅん大きく揺れ
いろんな形、大きさ、色のスポンジで楽しむあじさい。スポンジをぎゅっとつまむ感覚や、スタンプのように押して
ただ拾って集めるだけなんてもったいない! 拾ったり集めたドングリで気軽に楽しめるあそび。遊び方やアレンジ
寒くなり、室内で過ごす時間も楽しく充実させたい冬の時期…冬をテーマにしたパズルを、じっくり楽しむのにはピ
周りにいる人への関心を持ったり関わりが深まってきている頃や、文字や手紙に興味を持ち始めた時期などに楽しめ
いつもの洗濯がグンと楽しくなるユニークな洗濯ばさみホルダー。好きな数だけ、洗濯ばさみを挟んで外して…遊ん
ちょっと変わった?素材を使って楽しむ製作あそび。じわじわ広がる絵の具の様子や色の混ざり具合、数日かけて作
センターをとれるのは誰だ!!ハラハラ・ドキドキ!盛り上がること間違いなし!?サバイバル感溢れる、身体を使
野菜のヘタに絵の具を塗って、ペタン! すると不思議!バラの花が咲いたよ♪ 乳児さんから幼児さんまで幅広い
今回訪れたのは…練馬区にある「共同保育所 ごたごた荘」(東京認証保育所)ドアを開けると、「あ、誰かきた!
お散歩途中で拾った、赤や黄色のお洋服に衣替えをした葉っぱたち。そんなオシャレ葉っぱと紙コップで楽しむ、秋
ティッシュの箱がヒーローマスクに!装着すると、あれあれ!?いつもとちょっと違う景色が広がるよ♪ヒーロー気
道ばたや公園に落ちている木の枝が、りんごの軸に変身!ついつい夢中になっちゃう、アレンジ自由のおもしろ製作
みなさんの園では、“製作”にまつわる時間や環境をどのように取り入れていますか。みんなが取り組む製作遊び・活
好きな食べものを描き込める、お皿ぬりえのアレンジバージョン!あつあつのハンバーグやあま〜いケーキ…お皿の
2つの材料で楽しめちゃう輪投げ遊び。台が階段になっているから、的が見やすいので飾っていても楽しめる♪輪っか