保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館

2025年11月開催予定/保育者さん向けセミナー・イベント情報

ほいくる編集部
掲載日:2025/10/22
2025年11月開催予定/保育者さん向けセミナー・イベント情報
慌ただしい毎日だけれど、保育者さん自身の学びや経験や体験はきっと、日々の保育や子どもたちとの関わりにつながっていくはず。
2025年11月に開催予定の、保育者さん向けのイベントやセミナー、研修会や展示会など、さまざまなイベント情報をお届けします!

新しい学びや発見や出会いにつながりますように。

この記事のもくじ

・セミナー、研修会
・キャリアップ研修
・展示イベント


セミナー・研修会(申し込み〆切順)

遊びの力で未来を変える!保育・福祉のプロが学ぶ“おもちゃ”の可能性


▶詳細はこちら

明日からできる!保育環境づくり ~みんなでつくる保育空間~


▶詳細はこちら

乳児保育における「言葉」〜多様な人や物と関わりながら育む言葉〜


▶詳細はこちら

保育セミナー「うたげと初心2025」〜いま、保育を生きる


▶詳細はこちら

保育で今すぐ役立つ!子どもの感性をのばす自然遊び【ネイチャーゲームリーダー養成講座】11月東京&オンライン会場


▶詳細はこちら

素材・自然との出会い


▶詳細はこちら

保育で今すぐ役立つ!子どもの感性をのばす自然遊び【ネイチャーゲームリーダー養成講座】11月愛媛&オンライン会場


▶詳細はこちら

クローバーラウンジ「地域との連携、どうしてますか。~保育の現場から見える地域との距離~」


▶詳細はこちら

子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座


▶詳細はこちら

子ども観をアップデート 子どもの“今”を豊かにする保育を行うために【2025.11.15開催】


▶詳細はこちら

森のようちえん大学校2025 in 岡山


▶詳細はこちら

保育所給食における食物アレルギー対応


▶詳細はこちら

遊びの力で未来を変える!保育・福祉のプロが学ぶ“おもちゃ”の可能性


▶詳細はこちら

保育の見方が変わる!保育「きほんのき」の活かし方(講師:青山誠先生)|小学館せんせいゼミナール


▶詳細はこちら

リカレント事業「保育DXオンライン講座」


▶詳細はこちら

0歳児クラスの保育教室


▶詳細はこちら

1歳児クラスの保育教室


▶詳細はこちら

【せいかつとあそび】主体性や意欲に基づく保育実践 〜こども主体の保育と環境をつくる〜


▶詳細はこちら

【せいかつとあそび】「環境を通して行う教育」を基礎から学ぶ


▶詳細はこちら

園内研修を効果的に進めてみませんか?


▶詳細はこちら

オンデマンド研修「性教育の観点から子どもの人権を考える」


▶詳細はこちら

キャリアップ研修

【檸檬会】令和7年度 保育士等キャリアアップ研修


▶詳細はこちら

2025(令和7)年度保育士等キャリアアップ研修


▶詳細はこちら

展示イベント

横浜美術館リニューアルオープン記念展 佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)


▶詳細はこちら

絵本作家 いわむらかずお ー自然とともにいきるー


▶詳細はこちら

鈴木のりたけ「大ピンチ展!」


▶詳細はこちら

BRIO展 -世界の楽しいオモチャも登場!-


▶詳細はこちら

田中達也展 みたてのくみたて


▶詳細はこちら

ペネロペ絵本原画展


▶詳細はこちら

おもちゃが灯すクリスマス


▶詳細はこちら

魔法の絵本


▶詳細はこちら

あなたも愉快な生きものだ!展


▶詳細はこちら

あそぼうよ!五味太郎えほんの世界展


▶詳細はこちら

その他のイベント情報一覧はこちら