【子ども環境ラボ vol.40】子どもが変わる!?梶木流「外遊び」のつくりかた
- 開催日
- 2025年12月10日(水)
- 時間
- 19:00~20:45
- 場所
- オンライン
- 参加費など
- 2,000円 (学生 500円) ※5名以上の団体割チケットもあります。
内容
子どもの成育環境についての学びと交流の場「子ども環境ラボ」vol.40を開催します。
第40回は、こどもの遊び場の研究と実践をされている、梶木典子氏をお招きします。こどもにとっての外遊びの大切さを改めて学びながら、冒険遊び場・プレーパークやプレーカー、外遊びの出前など様々な例をみながら、「外遊び」をどのようにつくっていくのか、一緒に考えてみませんか。
子ども環境に関わる皆さまのご参加をお待ちしています。
講師
梶木 典子 氏
神戸女子大学家政学部家政学科 教授
専門は地域居住学。
全国の冒険遊び場づくり活動の実態、子どもの遊び環境の現状や経年変化など、子どもの遊び環境について継続的に研究。近年は、移動型遊び場と公園の活性化に関する研究に取り組み、ドイツのプレイバス連盟と交流しながら研究を進めている。また、神戸市内の公園において大学生が関わる移動型遊び場の実践にも取り組んでいる。
現在の委員等:
IPA(子どもの遊ぶ権利のための国際協会)日本支部 代表
特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会 理事
概要
日時:2025年12月10日(水)19:00~20:45
※見逃し配信あります
場所:Zoomオンライン配信のみ
質問コーナーあり。お申込後にアクセス方法を送付します。
終了後に申込者全員に期間限定で動画配信予定です。
申込締切:2025年12月10日 19:00
主催:一般社団法人 園Power(ホームページはこちら)
主催者
一般社団法人 園Power
子どものよりよい成育環境づくりを目指して活動している、女性建築士が立ち上げた非営利組織です。調査・設計・共有を活動の三つの核とし、「共有」の活動の一つとして子ども環境ラボを開催しています。
多様な専門家をお招きしお話を伺うwebセミナーをメインに、保育者、研究者、設計者、行政担当者など様々な分野の方々に全国からご参加いただいております。
一般社団法人 園Power:
http://www.en-power.org/
