想像以上に楽しみ方いろいろの、おもしろオバケ。作っているうちに、イメージや遊びがどんどん広がる!だんだん
カラフルなたてがみがおしゃれなライオン。いろんな色を組み合わせて、自分だけのライオンを作ってみよう!壁面
手先を使った遊びが楽しい時期にもってこい!小さく折ったおほしさまに切り込みを入れて広げると…!?作った後
ハラハラドキドキのピンチをくぐり抜けて、999匹のカエルの兄弟がお引っ越し! 先が気になる絵本の紹介と、雨
廃材がおいもほりごっこの道具に大変身!どんなおいもが取れるかな?季節関係なくおいもほりが楽しめちゃう!ア
折り紙をチョキチョキ切って広げると…!?どんな模様になっているかは、開いてからのお楽しみ♪そんな切り絵遊び
卒園式や、進級のお祝いにぴったりの制作おもちゃ。 お世話になった先生や、お友達へのプレゼントにしても喜ば
じゃばらに折った紙をチョキチョキ切って広げると…思わず「わぁ!」と顔がほころびそうな、びっくりと楽しみが
なんだかひょうきんな、おもしろおかしい顔のたこ。たこだけじゃなくて、アレンジ次第でいろんなヨーヨーが作れ
ちっちゃいオバケの友だちがいっぱい集まって、1つの冠に! この冠をかぶったら、みんなもオバケの仲間入り?
割りばしと千代紙で楽しむ、手持ちサイズのミニこいのぼり。 外へ持って出かけて、風になびかせてみても楽しい
折り紙で作った短冊を、次々につなげて貼り付けていくと素敵な作品ができあがります。使う素材は…「折り紙」で
身近な材料新聞紙を使って作る、ほくほくアツアツのやきいも♪ やきいもってどんな色?どんな形?イメージを膨
折り紙で作る、織姫と彦星のオーナメント。作り方がシンプルな分、飾り方のアレンジはいろいろ!七夕の季節に楽
材料はなんと折り紙のみ!チューリップの形に折ったら、それをどんどん繋げて…いろんな色で作ったり、アレンジ
折り紙チョキチョキ、くるんっと丸めて組み合わせたら…!?パッ!と色鮮やかなお花に大変身!自分色に組み合わ
コロンと立体的な十二単の着物がポイントのひな人形。紙を折って立たせたり、はさみで切って貼ったり…シンプル
体を動かすことが大好きな子どもたちに!乳児さんも楽しめる、カラフルな色が可愛い手作りボール。身近にあるも
朝の光で目が覚めた、かわいいあひるの赤ちゃんたち。お池にぽちゃん!葉っぱもぐもぐ!もりへひょこひょこ!明
好きな色の折り紙でセミを作ってみよう! ミーンミーン!お部屋の壁や柱に貼ったらまるで本物のセミみたい?!
丸くて茶色い、ゴツゴツとしたまつぼっくりが…愛嬌たっぷりのシーサーに変身!手軽にできるのに仕上がりは本格
遠くに行かなくても、やまをこっちに作っちゃえ!!なんとカーテンでやまを作るというばばばあちゃん…さてどう
どうぶつ?かいじゅう?それともオバケ!?そのヘンテコさに、思わずなんじゃこりゃ!と笑ってしまいそう♪いつ
作り方はシンプルな分、アレンジたくさんの手作り魚。模様をつけたり、形を変えたり、思い思いの魚を作って楽し