フキの収穫〜春の味覚を味わってみよう〜
春から少しずつ初夏を感じる頃、フキがぐんぐん伸び始めます。子どもたちと歌う「おべんとうのうた」に出てくる
- 1
- 0
- 0
春から少しずつ初夏を感じる頃、フキがぐんぐん伸び始めます。子どもたちと歌う「おべんとうのうた」に出てくる
ポンポンスタンプして生まれるあじさいや、染め紙、切り紙から生まれるあじさい、折り紙で作るあじさいまで。梅
折り紙で手軽に作れちゃうチョウチョ♪指の動きでチョウチョが、ぱたぱた、ひらひら動くよ♪どこに飛んでいこうか
赤鬼に青鬼、怖ーい鬼にかわいい鬼…たくさんの鬼たちを倒せるかな?節分時期にも楽しい、廃材を使った手作りお
新型コロナウイルスの流行により落ち着かない毎日のなかで、子どもとどんな風に過ごそうか、いろいろと試行錯誤
春に向けて、冬眠している動物たちを起こしてあげよう♪ボックスを開けると…誰が起きてくるかな?むくっと起き上
いろんなヒントをきっかけに、生きものについて自然と学びを深めていくあそび。子どもたちの興味をかきたてるよ
娘と実際に室内で履けるサンダルを作ってみました。使う素材は…「モール」です。
くまちゃんが作るシチューの中にはりんごに、お魚、車まで?! 夏にはみんなでカレーを作ってもいいね♪ さぁ
円形のチーズの箱を使ってくるくる回るミニ劇場を作ってみました。使う素材は…「円形のチーズの箱」です。
1つのラケットに2つの面が付いた、不思議なラケット!ピンクと黄緑、どちらの面で羽根をつこうかな?!ちょっと
りんごの木子どもクラブの柴田愛子さんが、子どもの世界の淵(ふち)にいる方とおしゃべりをする連載「井戸端ai
お正月の里帰りのとき、「おしり!」の一言で何度も笑い転げる男の子たちを見て、思いついた工作です。使う素材
この連載『「失敗」に学びあり』では、先輩保育者たちからの「失敗を恐れないで」という熱いメッセージを
たくさんの保育士さんの意見や考え方が知れる、アンケートシリーズ。 今回のテーマは、ずばり!「クリスマス」
今月も造形活動のこどもたちの姿から、皆さんといっしょに保育について考えていきたいと思います。今回注目する
時間をかけてじっくり作り上げる、コロンとした形がかわいい置き形ひな人形。 ちぎって貼った手作り感が、味の
4月から初めての保育、初めてのお部屋にはどんなものを飾ろう?好きな色の丸をたくさん組み合わせて、モールを
空き箱を使った、ゆかいなピエロのビー玉ゲーム。ピエロの目・鼻・口に、ぴったりビー玉をはめられるかな?ビー
笑ってるおかあさん、一生懸命なおかあさん…大すきなおかあさんの顔を描いたら、ありがとうの気持ちを込めて、
【ペットボトル 水車】
わかりやすいルールと、なんだかおもわずドキドキ、笑ってしまうような遊び方が新鮮なネイチャーゲーム。自然界
HoiClue(ほいくる)には、私たちが知らない遊びのアイデアが寄せられることがあります。「えええ、そんな遊び
見ているだけで楽しい気分になれそうな、色とりどりのまんまる気球。かごには小さなマスコットも乗せられちゃう