ゆらゆらピョッコリ!にわとりの親子〜紙皿で楽しむ手作りおもちゃ〜
にわとりを揺らすと、中からひよこが交互にピョッコリ顔を出すよ!
色々と細かい作業が多いので、数日に分けて少しずつ作り上げていったり、保育参観を通した親子製作で作るなど、いろんな楽しみ方が味わえそう。
ほっこりなごむ、紙皿を使った手作りおもちゃ。
材料
・紙皿
・画用紙
・ストロー
・つまようじ
使うもの
・はさみ
・のり
・クレヨン
・セロハンテープ
・キリ
作り方
1、紙皿を半分に切る。
補強用に使う長方形の小さめの画用紙を2枚用意し、半分に折ったらそれぞれキリで中心に穴を開ける。
2、紙皿の直線部分の中心に、2の画用紙をそれぞれのりで貼りり合わせる。
穴を開けた部分に再度キリで穴を通す。
3、画用紙でひよこを2羽作る。
正方形の小さめの画用紙を1枚作り、角に1か所キリで穴を開ける。
つまようじは両端をはさみで切って、4cmの棒状にする。
4、画用紙でにわとりの顔を作ったら、
クレヨンで顔を描く。
3で作ったひよこにも顔を描こう!
5、正方形の画用紙の両端にひよこを貼る。
穴を開けた部分につまようじを通す。
ストローを1.5cmの長さに切ったものを2つ作る。
6、つまようじの両端にストローを差し込む。
7、つまようじの両端(ストローの外側)それぞれに紙皿を通す。
紙皿がぬけないように、つまようじをセロハンテープで固定したらできあがり!
遊び方
紙皿を左右に揺らすと…
紙皿の揺れに合わせて、左右からひよこがピョコピョコ顔を出すよ♪
ポイント!
・今回はにわとりの親子で作ったけれど、カンガルーやネコなど他の動物でも作ってみても、またかわいい♪
・キリを開ける細かい作業がいくつかあるので、子どもの姿に合わせて環境を作り安全に配慮する。
・作る工程が細かったり多いので、数日に分けて毎日少しずつ作り上げていくのもまた、完成がより楽しみになって楽しめそう。
・保育参観(保育参加)を通した親子製作などで、大人と役割分担して作るのも、楽しみ方の1つ!
・友だちと一緒にそれぞれのにわとりを大きく揺らして、どちらが長く揺れているか競争しても楽しい♪