コロコロ丸めたり、ビリビリちぎったり、こだわりの飾り付けをしたり、ひらめきを形にしたり・・・遊ぶ楽しみや
ドキドキ、ワクワク…中には何が入ってるだろう…?サプライズ感たっぷりのまんまるくす玉。そんな本格的なくす玉
自分で描いた車がトコトコ走り出す!カーレースをしたり、コースを作って遊んでも楽しい♪何度も繰り返したくな
誕生日、入園、卒園、母の日、父の日、敬老の日など…大切な人への贈りものや、思い出づくりにももってこいの手
靴下型の画用紙にヒモを通せば、可愛い小物入れに。好きな色のリボンを通したり、折り紙を切り貼りして飾り付け
折り紙をびりびり破いてペタペタ貼って…貼り絵で楽しむクリスマスツリー!ちぎることで、味のある仕上がりにな
画用紙で作ったツリーの土台に自由にデコレーション♪どんな飾りを付けようかな?飾り付けを楽しみながら、オリ
マラカスからはじまり、ランプに手作りゲーム、信号機にロケットにいろんな水遊びおもちゃなど。ペットボトル工
たった1枚の紙が、8ページ分の本に変身。はさみとのりさえあれば手軽に作れるよ♪ノートにしたり、絵本にしたり
子どもたちが大すきな“どんぐり”を使った親しみやすい手作りおもちゃ。ペイントしてオリジナルのコマを作る楽し
のぞいてみると、不思議な世界が広がる万華鏡。そんな万華鏡を身近な材料で作っちゃおう!自分の作った万華鏡は
画用紙をくるっと巻いたら、あら不思議!とんがり帽子に! 発表会やハロウィン、クリスマス会など…いろんなシ
ぐるぐる巻きつけたり、ちょきちょき切って貼り付けたり、毛糸から広がるあそびの世界にワクワク!まんまるの毛
木の枝と毛糸を使って楽しむ、製作遊び。あたたかい毛糸素材を使うので、秋冬時期にももってこい。蜘蛛の巣に見
紙粘土や毛糸、モールや廃材など、色々な材料で楽しむ手作りオーナメント。クリスマスツリーはもちろん、壁や窓
スポンジおえかきにフィンガーペインティング、はじき絵、吹き絵、にじみ絵、デカルコマニー…絵の具で楽しむ染
好きな生きものに変身できちゃう、手作り帽子。好きな色を選んだり、リボンで飾り付けをしたり、オリジナルの帽
ゆ〜らゆ〜らバランスをとるのがおもしろい、どんぐりやじろべえ。どんぐりの大きさや種類によって、揺れ方の違
紙皿に傘袋、さつまいものツルにどんぐり、画用紙、折り紙にトイレットペーパーの芯、ストローからモールなど…
手元がパッと華やかになる、キラキラの手作りファッションアイテム。ペットボトルのキャップを使った、ちょっと
組み合わせて使ったり、穴を活かして作ったり、切込みを入れて折りたたんだり…ティッシュ箱の形や特性を活かし
くっつき虫にまつぼっくり、どんぐりに木枝に落ち葉、霜や氷に、雪。秋や冬の自然を通して楽しむ遊びが大集合!
芋掘りで出たさつまいものツルを使って、クリスマスの飾りにぴったりのリースを作ってみましょう。園庭で育てた
ペットボトルキャップでここまで遊びが広がるなんて!ペットボトルキャップが主役のゲーム遊びから、ポイント使