保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
ダンボールを切り抜いて楽しむ、愉快なジンジャーブレッドマンファミリー。ダンボールの色と厚みが、ちょうど本
3歳児 かたつむり 時計
敬老の日のプレゼント作り
毛糸がほっこり温かい、クリスマスリース。ただ巻きつけるだけ…と思いきや、意外に難しい製作あそび。材料1つで
今日は何月何日!?数字や曜日に興味を持ち始めた頃に、より楽しめそうな日めくりカレンダー♪「あと何枚めくっ
発達障害の子達を対象に工作
お花紙を使って、本物みたいなカーネーションつきのカードを作ってみましょう。使う素材は…「お花紙」です。
子どもたちが、お絵描きや工作の遊びに夢中になっている中で、よく聞こえてくる素敵なセリフがあります。それは
透明のデザートカップを見ていたら、氷の世界が広がってきた…!身近にある廃材を通して、小さな氷の国を作って
虫歯予防デー パクパク人形
【プレゼント用バッグ】3歳児
たいくつなトナカイさんが、ひとりで“しりとり”をはじめると、次から次へと、どうぶつ達がやってきて…クリスマ
こどもたちの造形や制作の活動の中には、「今日は〇〇を作ろう!」と保育者がテーマを決めることもありますよね
大変!ひつじさんが寒がっているよ!モコモコの毛糸を使って温かくしてあげよう。毛糸の感触や、毛皮を表現する
お菓子の空き箱で作る、手作り電卓。画面の数字をかえられるところがポイント☆その気になる作り方とは!?お店
画用紙を使って作る、ハロウィンバッグ。ユニークなおばけを引き連れて、トリック・オア・トリート!カラフルで
【サウンド泡立て器】
封筒パペットマペット
父の日野菜スタンプうちわ
野菜スタンプ
ラップの芯で楽しむ、手作りおもちゃ。くるくる回すと、動物たちが近づいてくるよ!まるでペットを飼っているみ
バーズデーカード
手形足形(1歳児)
うちわの製作です