【工作コラム】本物みたいなカーネーションつき!母の日カード〜素材/お花紙〜
使う素材は…「お花紙」です。
エピソード
子どもたちが保育園に通っていた時に作ってくれた母の日のカード、どれも今も大切に取ってあります。
お花紙で、ふわふわのカーネーションがついていたらかわいいかも!
そんなアイデアから、こんなカードを考えてみました。
材料
・お花紙…5、6枚
・色画用紙
使うもの
・はさみ
・テープ
・絵を描く画材(色鉛筆・クレヨンなど)
・ワイヤー又はホチキス
作り方
1. お花紙を5、6枚重ねたものを蛇腹折りしていきます。
折ったお花紙を半分に切ります。片方を使用します。
2. 中心をワイヤー又はホチキスで留めます。
3. 両端の中心に1cmほどの切れ込みを入れます。
4. 中心から開くと…
5. カーネーションができました!
6. テープで、色画用紙の好きなところに貼り付けます。
7. 子どもたちに、お母さんと自分の絵や、感謝を伝えるメッセージを描いてもらいましょう!これで出来上がりです。
ポイント!
見本のようにカーネーションの茎を長く描きたいときは、カーネーションを画用紙の上の方に貼るとよいでしょう。
複数のカーネーションを作り、中心に貼って、花束にするのもおすすめです。