輪ゴムをビヨーンと伸ばして、一番上のキツツキから手を離すと…?コツコツコツコツ♪キツツキの動きがおもしろい
大きな紙を広げて自分の色を決めたら、よーいドンの合図で陣取りゲーム、スタート!たくさん色を塗れたチームの
CDケースにCDを入れる代わりに、写真を入れると…あっという間に写真立てのできあがり!思い出の写真を入れて、
きれいな落ち葉みーつけた!赤や黄色に紅葉した落ち葉や、虫食い落ち葉でもOK。落ち葉集めをしながら手軽に楽し
トイレットペーパーの芯が、今にも飛んできそうなひらひらオバケに早変わり!切ったり描いたり、ちぎって貼って
大きな口をパックリあけたかばさんにゴシゴシ歯磨きしてあげよう!上の歯、下の歯、奥歯もしっかり磨けるかな…
おもわず身体を動かしたくなるような陽気な音楽に誘われて。身近なものでより遊びが広がる、手作りおもちゃで楽
一口に「手作りおもちゃ」と言っても、その数はとってもたくさん。いざ作ろう!と思っても、今目の前にいる子ど
思わず見入ってしまう、きれいなジュース。色や中身によって色々なジュースが作れるので、バリエーションも豊富
手軽にできちゃう、おもしろゲーム遊び。(実は、私のおばあちゃんが教えてくれた遊び!)身近にある廃材を使っ
色々な実験体験や発見が楽しめるおもしろ製作遊び! 作りながら、どんどん楽しさ広がるおもしろさがつまった遊
書籍「学びを支える保育環境づくり 〜幼稚園・保育園・認定こども園の環境構成〜」(著:高山静子)より、全4回に
身近にあるものだけで作れる、小さな手作りバッグ。 お散歩のお供に持って行って石や木の実を入れたり、ごっこ
おいもほりで収穫したさつまいもを使って、おいしいおやつを作っちゃおう♪簡単に楽しめる作り方と、クッキング
食べられる野の果実として親しまれている、桑の実。この桑の実でジャムを作ってみたら、とても美味しく出来上が
手の指にクルッと折り紙を巻いて、おしゃれなファッションショーを開いてみましょう。指先を足にしてダンスをし
大きく開けたカエルの口へ、よ〜く狙って玉をポイッ!上手く口に入ると、お腹のビニール袋に玉がたまるよ♪雨で
泡あわ、ぶくぶく、たまにはこんな遊びも楽しいよね?身近にありそうなもので楽しめる、思わず夢中になっちゃう
お誕生日会などのサプライズにもってこいの手作りアイテム♪ ぽーん!と飛び出す松ぼっくりがユニークな繰り返
牛乳パックに切り込みを入れるだけで作れちゃうお花のけん玉。いろんな技を試したり、作り方次第で難易度も調整
ベビーマッサージの要素を取り入れた身体遊びやお歌に合わせてのマッサージ実技をお伝えします。今月は「きらき
世界に一つのカップ&ソーサーで、とっておきのお茶会を開いてみよう!ちょっぴり気取って、お砂糖まぜまぜ…ミル
育児とくらしの工作家 吉田麻理子さん&おもちゃ作家 佐藤蕗さんと、HoiClue♪を運営するキッズカラー代表の雨宮
フェルトをチクチク、手作りおむすび。昆布に梅干し、好きな具材を入れて楽しめるところがポイント!にぎにぎ、