磁石でくるくる!スケート選手〜遊んで楽しい製作遊び〜
箱の下から近づけた磁石で、スケート選手がスーイスイ。磁石の動きでターンやスピンもお手の物!気分はすっかり
- 29
- 8
- 1
箱の下から近づけた磁石で、スケート選手がスーイスイ。磁石の動きでターンやスピンもお手の物!気分はすっかり
ただのティッシュ箱が恐竜の靴に変身!?実際に履けるから、恐竜ごっこが楽しめちゃう☆自由にアレンジして、自
手作りステッキにまたがったら…まるでお馬さんに乗った気分?運動会やごっこ遊びにももってこいの、手作りアイ
骨伝導を利用して、スプーンの音を不思議な音に変化させてみましょう。使う素材は…「計量スプーン」です。
3、2、1で…おむすび発射!ジャンプ台からおむすびを飛ばして、おさるさんに食べさせてあげよう♪洗濯バサミを使
茶色の落ち葉と、赤に紅葉した葉っぱをジュージュージュー…そう!秋ならではの“秋の”やきにくのできあがり!コ
カチカチカチ、スイッチを回して火をつけたら、さっそくお料理開始!お肉をジュージュー、コトコトカレーもいい
マシュマロを使って作る、ハロウィン用のかわいいおやつをご紹介します。使う素材は…「マシュマロ」です。
子どもたちが生き生きと遊び、生活する保育の場では、訪れるたび、心動かされる場面に出会います。そんな保育の
口がパクパク動くトナカイパペットさん。ツノはなんと、手形で作っちゃうよ♪ごっこ遊びを楽しんだり、クリスマ
昔ながらの童謡を中心とした、29曲のうたの絵本。それぞれのうたに楽譜がついているのも嬉しい!幅広い年齢で楽
かわいいオオイヌノフグリを摘んで小さなブーケをつくってみました。使う素材は…「オオイヌノフグリ」です。
「気になる子」への対応において忘れてはいけないのが「行動には理由がある」ということ。シリーズ第3回は、子
最近子どもたちに読んだ絵本で、おすすめの一冊は?現場では、どんな時にどんな絵本を読むことが多いですか?今
児童発達支援の現場には、保育に取り入れられるヒントがたくさんあります。株式会社スペクトラムライフの児童発
倉庫でほこりをかぶっている古い製作物、ねらいのよくわからない行事や活動、職場に伝わるナゾの習慣......。今
雨がミシン目のように見えるLEDの性質を利用した実験をご紹介します。使う素材は…「LEDの懐中電灯」です。
「とんぼのめがねは みずいろ めがね」と歌の歌詞にありますが、本当は何色なのでしょうか?シオカラトンボの
花紙をくしゃくしゃに丸めたら、ポリ袋の中にギュッ!そんな遊びを通じてできあがる、特別なお家をしょったかた
サンタもいいけど、トナカイもお忘れなく…!ということで…トナカイに変身できちゃうアイテムのご紹介。クリスマ
混ぜるたびに色がどんどん変わるのがおもしろい!オレンジジュースにカルピス……それとも毒入りジュース!?どん
2つの紙コップで楽しめる手作りサンタクロース。そのまま飾るのはもちろん、クリスマスツリーに飾ってもOK!ク
トイレットペーパーの芯とお花紙で、立体的な熱帯魚が作れちゃう!赤、青、黄色…何色の熱帯魚にしようかな♪なん
1人で作っても、みんなで作っても楽しいお絵描きあそび。 色んな方法を使って、秋の森やみのむしを作っちゃお