キラキラステンドグラス〜身近な材料で作るクリスマス飾り〜
自分の描いた絵が、アイデア一つでキラキラに!思わず「わぁ!」といってしまいそうなステンドグラス。思い思い
- 81
- 55
- 79
自分の描いた絵が、アイデア一つでキラキラに!思わず「わぁ!」といってしまいそうなステンドグラス。思い思い
毛糸を通して作る手袋は、最後までどんな模様ができるかわからない!?あっちに通したり、こっちに通したり…次
飾りはもちろん、作る過程も楽しめちゃうガーランド作り!毛糸をザクザク切って、しゃかしゃか振ると…?色の選
とんぼ、ぶどうに、みのむし、どんぐり。落ち葉に木枝にまつぼっくり…“秋”の虫や果物にちなんだ製作遊びアイデ
毛糸のぬくぬく素材や、手ぶくろ、雪だるまなど…“冬”にちなんだ、製作アイデアが大集合!壁に飾れば、冬がより
単純な遊びに見えるけれど、奥が深いこの遊び。紙粘土で形を作ったり、色々な素材に触れてみたり、形や色や触感
あったかい春がお部屋にもやってきた!じんわ〜りにじむカラフルちょうちょにいもむし、ふわふわお花にチューリ
みなさんから投稿された保育や遊びアイデアをピックアップした、まとめ記事シリーズ。今回は「壁面」の中でも、
とっても簡単に作れて、しかも持ち運びができちゃうステンドグラス。自由にはさみを入れたら不思議な模様ができ
スタンプ遊びで生まれる模様を生かした、あじさいの製作遊び。手や指を使って押してみたり、身近な廃材を使って
まるでお家みたいな形の、手作りフレーム。深さがあるので立体的なものを飾ったり、色々とアレンジして楽しめる
ぶどうの実一粒一粒を、折り紙をくしゃくしゃに丸める動作で楽しむ製作遊び。素材によって、いろんな手触り、質
スワッグとは、ドイツ語で「壁飾り」を意味し、束ねた植物を逆さに吊るす飾りのこと。クリスマス時期にモミやド
海の生き物たちの足がクルクルゆらゆら動くのはなぜ?!作る過程のある作業が、この遊びの楽しさのポイント!イ
新年度を迎えて少し経つ頃。子どもたちが興味を持っていること、楽しんでいる遊びの延長で作った作品などの壁面
手形や足形をとったり、自由に貼ったり切ったり描いたりして作ったオバケにコウモリ、ジャックオーランタンなど
アジサイにカタツムリ、てるてる坊主に傘に雨粒まで…梅雨時期のいろーんなものがお部屋のなかにもやってきた?
コロコロ、ペッタン。自由にこねて作った紙粘土が、お部屋を飾るガーランドに!どんな形にしようかな?何色にし
色画用紙の葉っぱに囲まれた、ニコニコサンタさん。ちょきちょき切って貼ったり、自由にお絵描きしたり…いろん
いよいよ11月のスタート!今年も残すところ、あと2ヶ月ですね。これから師走に向けてバタバタと慌ただしくなり
卒園する子どもたちを送る春。新しいクラスに子どもたちを迎える春。さまざまな時間が交差する季節にぴったりの
身近な廃材にちょっぴりひと工夫!タコ・イカ・クラゲ…何の形に見えてくる?壁や窓に飾れば、たちまちお部屋の
ダンボールのパーツを貼り合わせて1本の木を作り、アルミカップで作った花をペタペタ貼ります。春の月夜に輝く
みんなの園では、“お月見”をどうやって子どもたちと楽しんでる?製作遊びや園での飾りなど、みなさんから投稿さ