プレイワーカー嶋村仁志さんと「遊びってなんだ?」を考える。
私たちの日常のとても身近なところにある、遊び。毎日、あなたの隣にいる子どもたちも遊んでいると思います。で
- 25
- 6
- 0
私たちの日常のとても身近なところにある、遊び。毎日、あなたの隣にいる子どもたちも遊んでいると思います。で
日が暮れるのが早くなってきたなぁと感じたり、窓から入る風が心地よくなってきたり。そんな日常のなかのふとし
洗濯のりとアクリル絵の具を使って、マーブリング遊びをしてみました。使う素材は…「洗濯のり」です。
コロナ禍で、働き方や園の方針等も、これまでと変化しつつあるこの頃。夏から秋にかけて、来年度に向けての働き
平成30年7月の西日本豪雨で大きな被害を受けた広島県において、公立、私立の枠を超えた素早い連携と判断で保育
日常の中に満ちあふれている子どもの、あんなこと、こんなこと「やってみたい!」。Instagramアカウント「hoicl
日が暮れるのがすこし早くなってきましたね。子どもから、「もう、ゆうがた?ゆうがた?」と聞かれることが増え
風船に水と空気を入れて、不思議な動きで転がる人形を作ってみましょう。使う素材は…「風船」です。
平成30年7月の西日本豪雨で大きな被害を受けた広島県において、公立、私立の枠を超えた素早い連携と判断で保育
新聞1枚だけで楽しめるものや、身近にある素材と組み合わせて楽しめるもの、ひとりで楽しめるものから、友だち
なぞなぞやお絵かき、工作、探し絵など…13種類の遊びが楽しめる『脳みそぜんりょくドリル』をご紹介。2020年11
朝夕は、ほんのすこーしだけ暑さが和らいだ気がしますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私はというと、こ
折り紙を使って、カラフルなマスクを作って遊んでみましょう。使う素材は…「折り紙」です。
近年、地球温暖化の影響もあり、ゲリラ豪雨や台風などにより日本全国で水害が多発しています。鶴見大学短期大学
あついあついあつい‥!毎日暑くて溶けてしまいそうな日々の中、熱中症に気をつけながら外で子どもとなにして遊
7月21日(火)。第3回目の「ごはんを食べながら」。今回、同じ食卓に集まったのは、5歳児のヒノキ、ケイタ、ケン
晴れ渡った青空が気持ち良い一方で、なかなかの日差しと気温にぐったり気味のこの頃ですが、みなさんいかがお過
2015年の鬼怒川決壊では、水害には縁遠いと思われていた地域にも浸水被害が及びました。第2回は「現場に求めら
色々なコップに氷を入れ、鳴る音を比べてみました。使う素材は…「氷」です。
8月8日は、“ほいくる”の日。ほいくるのサイトを初めて公開した日です。そして今年、2020年8月8日でほいくるは10
2020年8月に、10周年を迎えるほいくる。それを記念して立ち上がっているいくつかのおたのしみ企画、そのひとつ
HoiClueが10歳を迎えるにあたり、スタッフみんなで話し合いをした時のこと。この一つの節目をどんな風に捉える
長い時を経て、HoiClueが開発に携わった遊具『わくわくワールド』がついに完成しました…!急に言われても何のこ
このコロナ禍の保育で、頭を悩ませていること、みんなに聞いてみたいことなどを、他の園の保育者さんと情報交換