保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

\2020年、年末のごあいさつ/(ほいくるスタッフ一同)

雨宮みなみ
掲載日:2020/12/26
\2020年、年末のごあいさつ/(ほいくるスタッフ一同)

2020年を振り返る、今回のスタッフトーク。
想像していないことがたくさん起こった今年は大変なことも色々とあったと思いますが、みなさんにとってはどんな年でしたか?

HoiClue[ほいくる]でも、今年2月から在宅勤務がスタートし、戸惑うことの多い一年でした。
そんななかで迎えたHoiClue10周年。10年を迎えられたこと、改めてこの場で御礼申し上げます。(ありがとうございます!)

保育という側面では、保育園(保育者)の存在の大きさを改めて再認識し、そして考えさせられる年だったなと思います。
私たちほいくるは、そんなみなさんにどんな情報を発信していくべきなのか…
情報が届くその先にある保育の現場はどういう状況なんだろう、子どもたちを考えた時に有益な情報とは…いろいろと考え、模索した一年でした。

さてさて、ここからは、2020年に生まれた記事を元に、この一年を振り返ってみたいと思います。
年末年始のお休みのお供に、ぜひお楽しみください!

2020年に掲載し、反響のあったあそび記事

おさんぽワンちゃん〜連れて歩き回りたくなっちゃう手作りおもちゃ〜

おさんぽワンちゃん〜連れて歩き回りたくなっちゃう手作りおもちゃ〜

お散歩用のひも引くと、顔をあげてこっちを見つめる手作りワンちゃん。

子どもの姿を想像しながら作れる楽しさもひとしおの、牛乳パックで楽しむ手作りおもちゃ。

おさんぽ探検隊!〜いろんな楽しみがぎゅっと詰まったお散歩遊び〜

おさんぽ探検隊!〜いろんな楽しみがぎゅっと詰まったお散歩遊び〜

さいきん娘と遊んだ、ある“お散歩あそび”がとても盛り上がったので、ご紹介したいと思います。

大人が無理して付き合うことなく、子どもの発想や想像や発見にのっかって楽しむことができる、遊びのアイデアです!

折り紙でつくるカラフルチューリップのつくり方〜部屋飾りやプレゼントになりそうな製作遊び〜

折り紙でつくるカラフルチューリップのつくり方〜部屋飾りやプレゼントになりそうな製作遊び〜

♪赤、白、黄色…のほかにも、ピンク、オレンジ、紫、青色など。
折り紙を重ねてつくる、チューリップの花。
色の組み合わせで、オリジナルのカラフルなチューリップができあがります。

メッセージを添えて、プレゼントにしたり、部屋いっぱいに咲かせてみたり♪
楽しみ方も色々の製作遊びです。

身体を動かして楽しめる新聞ボール〜シンプルなのに遊び方たくさんの手作りおもちゃ〜

身体を動かして楽しめる新聞ボール〜シンプルなのに遊び方たくさんの手作りおもちゃ〜

新聞紙を丸め、ひもで吊るすだけのシンプルなボール。
バレーボールのように手で打ったり、野球のようにバットを作って打ち返したり。
ボールの大きさやひもの長さを変えてみると、いろいろなゲームあそびも広がります!

カンタン、手作り流しそうめん機〜廃材で気軽に楽しめるおたのしみ装置〜

カンタン、手作り流しそうめん機〜廃材で気軽に楽しめるおたのしみ装置〜

「ながしそうめん、やりたい!」

そんな子どもの突然の思いつきを叶えるべく、狭いスペースでも身近なものを使って楽しめる「カンタン、手作り流しそうめん機」を作ってみました!

即興にもかかわらずけっこう楽しめたので…ここでご紹介したいと思います。


コロナ禍で生まれた遊び、おうちで楽しめそうな遊びのラインナップ。
全体的に、子どもたちが楽しんであそぶ姿が思い浮かびやすい遊びが並んでいる気がします。

つづきまして…

2020年に実施したアンケート(一部)

【アンケート結果】在宅勤務の内容や職員体制、子どもたちにできること・取り組んでいることなど…みんなは今、どうしてる?

【アンケート結果】在宅勤務の内容や職員体制、子どもたちにできること・取り組んでいることなど…みんなは今、どうしてる?

他の園の保育者さんに聞きたいこと、として集まった回答を元に再度実施した今回のアンケート。
約4日間で1,500を越える回答が集まりました(ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました)。

勤務体制どうしてる?
在宅勤務の場合の仕事内容は?
保育者として今できることってなんだろう?
登園人数が増えた時の対応として準備していることは?
などなど…

寄せられた多くの回答を、ご紹介します。

今年度の行事、どうする?アンケート結果〜withコロナでの保育 情報交換アンケートvol.1〜

今年度の行事、どうする?アンケート結果〜withコロナでの保育 情報交換アンケートvol.1〜

このコロナ禍の保育で、頭を悩ませていること、みんなに聞いてみたいことなどを、他の園の保育者さんと情報交換する目的で継続的に実施しているアンケート。

今回のテーマは、“行事”について。
なかでも、前回のアンケートで一番みなさんの関心が高かった、「運動会」「遠足やお泊り会」「保護者や懇談会」を中心に質問してみました。
気になる、みなさんの行事への工夫や取り組みは…?

【アンケート結果】どうやって自分に合う園をさがしてる?〜教えて!気になるみんなの転職・就職事情2020〜

【アンケート結果】どうやって自分に合う園をさがしてる?〜教えて!気になるみんなの転職・就職事情2020〜

コロナ禍で、働き方や園の方針等も、これまでと変化しつつあるこの頃。
夏から秋にかけて、来年度に向けての働き方を考え始める方も多いと思いますが、みなさんはどんな風にして自分に合う園を探していますか?
今、自分に合う園で保育をしている方は、どうやってその園を見つけたのでしょう…?


いつもアンケートにご協力してくださっているみなさんのおかげで、子どもと関わる保育者自身の“ホンネ”を、みんなで共有し合うことができました。
ありがとうございました。

特に今年は、コロナ禍で「みんなはどうしてるんだろう…」と感じる場面も多かったと思います。
引き続き、いろんな「?」に対して、みんなで考えたりそれぞれのホンネを共有することで、新しい発見や、広がりが生まれるアンケートを実施していきたいと考えています。

今年取材に伺った保育園・幼稚園・こども園(一部)

「そうだね、と言って終わりにしてない?」RISSHO KID'S きらり・坂本喜一郎さんが提案する、子どもの「やりたい」をとことん応援する方法

「そうだね、と言って終わりにしてない?」RISSHO KID'S きらり・坂本喜一郎さんが提案する、子どもの「やりたい」をとことん応援する方法

今回、ほいくる編集部が訪れた神奈川県相模原市にある「RISSHO KID'S きらり」は、『ひとりの夢が、みんなの夢になる。ひとりの幸せが、みんなの幸せになる』を保育理念に、とことん子どものやりたいを応援しているといいます。

そこで、RISSHO KID'S きらりの園長である、坂本喜一郎さんに「子どものやりたいを応援する方法」についてお話を伺うことにしました。

「自分たちで、暮らしをつくる。」ー ごかんのもり(神奈川県逗子市)

「自分たちで、暮らしをつくる。」ー ごかんのもり(神奈川県逗子市)

今回訪れたのは、神奈川県逗子市にある“NPO法人ごかんたいそう”が運営する保育園、「ごかんのもり」。
「“原風景がうまれるきっかけとなる暮らしの場”をつくりたいんです。」
 そう語ってくださった理由がわかるような空間、時間、暮らしが、そこにはありました。

園によって全く異なる環境やそこから広がる保育、子どもの姿に、毎回学ぶことだらけです。
今年はなかなか取材にお伺いするのが難しい年でしたが、また落ち着いたら少しずつ、いろいろな園にお伺いさせていただきたいと思っています。

 

今年インタビューや対談をさせていただいた方々(一部)

プレイワーカー嶋村仁志さんと「遊びってなんだ?」を考える。

プレイワーカー嶋村仁志さんと「遊びってなんだ?」を考える。

私たちの日常のとても身近なところにある、遊び。
毎日、あなたの隣にいる子どもたちも遊んでいると思います。
でも、そもそも「遊び」ってなんだろう。
遊びにまつわる様々な疑問について、TOKYO PLAY代表理事を務めながら、冒険遊び場のプレイワーカーでもある嶋村仁志さんと共にたっぷりと考えてみることにしました。

「保育者は“子どもに感動できる大人”を育てるのが仕事。」柴田愛子さんと捉え直す、私たちが居る意味。

「保育者は“子どもに感動できる大人”を育てるのが仕事。」柴田愛子さんと捉え直す、私たちが居る意味。

今回、2020年秋頃発売を予定しているほいくる初の本『こどもこなた』に掲載する巻頭インタビューのため、柴田愛子さんにお話を伺いにきましたが、本には載せきれないほど、子どもに寄り添うための保育者のあり方の話をたくさんしていただきました。

これは私たちの胸のなかだけに納めておくには勿体無い!…と思い、web記事特別号として、前・後編2本立てでみなさんにお届けすることにしました。
愛子さんと“子ども”を語る時間。ぜひお楽しみください。

「こどものとも」編集長・関根さんと考える、絵本と子どもをつなぐ大人の在り方

「こどものとも」編集長・関根さんと考える、絵本と子どもをつなぐ大人の在り方

2020年11月20日に発刊した、HoiClue初の本「こどもこなた」。
その中のひとつの企画として福音館書店「こどものとも」編集長 関根里江さんとの対談が実現しました。

絵本づくりをする人から見える、子どもや大人の姿って…?
冊子には載せきれなかったおはなしを、web記事特別号としてお届けします。


子どもをを取り巻くさまざまなお仕事をしている方に、お話をお伺いしました。
子どもへの向き合い方を捉え直す機会になりそうな、時折読み返したくなるような、そんなお話がたくさんです。

2020年に生まれた、HoiClueのチャレンジ企画

今年は、HoiClueにとって初めてのチャレンジや、あたらしい企画も生まれました!

大人も子どもも初めて出会う遊具。遊び方が決まっていない、『わくわくワールド』ってなあに?

大人も子どもも初めて出会う遊具。遊び方が決まっていない、『わくわくワールド』ってなあに?

長い時を経て、HoiClueが開発に携わった遊具『わくわくワールド』がついに完成しました…!

急に言われても何のことやら…という方がほとんどだと思いますので、今日はその全貌を、初公開&ご紹介していきたいと思います!

もっと、こどもの近くにーHoiClue初のリトルプレス『こどもこなた』が完成しました!

もっと、こどもの近くにーHoiClue初のリトルプレス『こどもこなた』が完成しました!

かねてからみなさんにお知らせしていた、HoiClue初(発)のリトルプレス『こどもこなた』が、ようやく完成しました!!
10周年を記念し、その企画から編集までHoiCuleに関わるスタッフのみで作り上げた『こどもこなた』。

できたてほやほやの『こどもこなた』について、制作スタッフのおすすめやこだわりポイントをご紹介します!

みんなでつくっていく、マンガ企画!〜絵本作家あいはらひろゆきさん×ほいくる代表雨宮のおしゃべり対談〜

みんなでつくっていく、マンガ企画!〜絵本作家あいはらひろゆきさん×ほいくる代表雨宮のおしゃべり対談〜

2020年12月、HoiClueで読者のみなさんとともに作っていく新しいコンテンツ企画がスタートすることになりました。
アイデアを持ちかけてくれたのは「くまのがっこう」などの代表作がある絵本作家のあいはらひろゆきさん。
HoiClue代表雨宮と本音を交えながら語り合った、おしゃべり対談をご紹介します!


ちなみに、こちらは、10周年を踏まえてメンバーみんなで、これまでとこれからについて語り合った記事です。
ぜひ読んでいただけたらうれしいなぁと思います…!

\“10周年”特別スタッフトーク/ユーザーのみなさんの声とこれからのHoiClue。

\“10周年”特別スタッフトーク/ユーザーのみなさんの声とこれからのHoiClue。

8月8日は、“ほいくる”の日。
ほいくるのサイトを初めて公開した日です。
そして今年、2020年8月8日でほいくるは10回目の誕生日を迎えました。

そこで今回、改めてほいくるスタッフで集合して話そう!と、みなさんから寄せられた声をもとに「これからのほいくる」について考えてみることにしました。

さてさて、さいごはお知らせです!

お知らせ

もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、読者のみなさんからいただいた声を元に、12月にHoiClueの検索機能がリニューアルしました!

\みなさんの声をヒントに/HoiClueの検索機能が使いやすくなりました!

\みなさんの声をヒントに/HoiClueの検索機能が使いやすくなりました!

今年6月に、いつも利用してくださっているユーザーのみなさんに向けたアンケートを実施し、1万人以上の方が回答してくださいました。
このユーザーさんの声に応えたい!と、HoiClueの検索機能をリニューアル!
より便利に、そして子どもや保育に身近な機能になるよう、いろいろ工夫もこらしました。

新しくなった検索機能のポイントを、HoiClueスタッフきたうら&おがわがお届けします。


そしてこちらは、来年に向けてのアンケートのご協力のお願いです。
今後の運営に繋げていきたいと思いますので、みなさんの声を聞かせていただけたらうれしく思います。

\みなさんの声を聞かせて/ほいくるといっしょに振り返る年末アンケート

\みなさんの声を聞かせて/ほいくるといっしょに振り返る年末アンケート

1年を振り返るこの時期。
想像していないことがたくさん起こった今年は大変なことも色々とあったと思いますが、みなさんにとってはどんな年でしたか?

HoiClueでも、みなさんといっしょにこの一年をちょっぴり振り返れたらと思っています。
子どもとの一年や、ほいくるについてなど。
ぜひみなさんの率直な声を聞かせてください〜!


長くなりましたが…
さいごまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

いろいろな企画や記事が生まれた2020年。
今年出会ったさまざまな出来事や、出会いや、閃きやアイデアを来年に繋げて、今からいろいろと企画をたてているスタッフです。
来年のHoiClueも、どうぞお楽しみに…!

それではみなさま、2020年の一年もお世話になりました。
良いお年を、お迎えください…☆

(ほいくるスタッフ一同より)