廃材を使って作る、ゆらゆら揺れる雪だるま。優しく転がすとゆらゆら~、激しく転がすとびゅんびゅん大きく揺れ
実際に物が入れられるくつ下の小物入れ。何を入れようかな?手作りのプレゼントにも♪クリスマス時期により楽し
どんぐりみーつけたっ!赤ちゃんどんぐりからどんどんどんどん大きくなって…ぽとーん!秋の自然にたっぷり触れ
ダンボールに布を巻くと…缶バッジみたいにふんわり厚みのあるブローチに。どんな形にしようかな?どんな材料で
上下を返してヒョイヒョイッとあそべる手作りけん玉。軽くて持ちやすいから小さい子でも楽しいやすい♪身近な素
手のひらを使って感触を楽しんだり、丸めたり、形を作ったりするのが楽しい時期にもってこいの手作りクリスマス
材料はなんと折り紙のみ!チューリップの形に折ったら、それをどんどん繋げて…いろんな色で作ったり、アレンジ
網目がきれいな、折り紙で楽しむ笹飾り。作る工程のちょっとした難しさがまた楽しい♪ 線の太ささや紙の大きさ
作って楽しい、遊んで楽しい、手作りパクパク人形!布きれや包装紙を貼るなどアレンジいろいろ☆オリジナルの人
木の枝や落ち葉、木の実など…自然の素材で楽しむ手作りツリー。どんな形にしようかな、どこに飾ろうかな♪オリジ
材料はトイレットペーパーの芯のみ!ゲーム感覚で楽しめるアイデア遊び。バランスをとりながら積んで積んで…高
ちょうちょが高く飛んでいってしまう、仕掛け付きの手作りおもちゃ。どんな模様の羽根のちょうちょを作ろうかな
厚紙とひもでできる、自分だけのオリジナルくつ。気分はまるでくつ職人!?形に色に模様など、アレンジの幅は無
紙コップとキッチンペーパーと絵の具で、カラフルなかき氷を作る楽しい工作をご紹介します。いちご味は赤い絵の
あったかい春がお部屋にもやってきた!じんわ〜りにじむカラフルちょうちょにいもむし、だんごむし、ふわふわお
赤、青、ピンク…次は何色を入れようかな?身近にある材料3つで楽しめる♪繰り返し遊びに夢中になる時期にもって
何色の毛糸にしようかな?ダンボールフレームに好きな色の毛糸をぐるぐるぐるぐる巻きつけて…毛糸のあたたかみ
被ったらなんだか踊りだしたくなる!?そんな不思議な帽子。ピッタリサイズに作れるのも嬉しいポイント♪色を塗
トイレットペーパーの芯と包装紙で作れる、お花のおもちゃ。花が咲いたり閉じたりする動きが楽しめるのがポイン