園庭や野原、道端で、カタバミの「ハート」を探してみましょう。使う素材は…「カタバミの葉」です。
ザクザクと落ち葉を踏むのがたのしい秋の散歩。散歩先で子どもたちと何気なく遊び始めたら、なかなか盛り上がっ
お兄ちゃんのえのぐはまほうのえのぐ。一体どんなえのぐかな…? 体中えのぐだらけになって自由にお絵かき!好
笹の葉を折って小さな「笹だんご」を作ってみましょう。使う素材は…「笹の葉」です。
秋ならではの自然に親しむおもしろあそび。ただ秋を探すだけじゃないよ!そこから楽しめる展開がいろいろ♪ 秋
黄色いイチョウの落ち葉でチョウチョを作ってみました。使う素材は…「イチョウの葉」です。
紙とペンに、落ち葉や木の枝を加えたら、いつもと一味違ったお絵描きに。赤、黄色、茶色…いろいろな葉っぱや木
葉っぱを指でちぎってチューリップをつくってみましょう。使う素材は…「葉っぱ」です。
秋ならではのきれいなはっぱで冠作り! 顔をつけたら、ハロウィンの冠にも大変身♪ 戸外遊びとしても室内遊び
パタパタ仰ぐとでめきんの目がキョロキョロ動く、おもしろうちわ。葉っぱや指を使って、ぺったんぺったん…自分
落ち葉や小枝を使って楽しむ製作遊び。 自然物で作るおめんとは?どんな顔ができるかな? 秋ならではの自然を
紅く色づいた、もみじの葉を使ってかわいいキツネを作ってみましょう。使う素材は…「もみじの葉」です。
身近な自然が、アイデア1つでアクセサリーに!どんな形、色、大きさの葉っぱが落ちているかな?オリジナルのア
ぽっこりやまに住んでいる、仲良しの動物たち。みんなでこいのぼりを作ったら、かぜがぴゅうと吹いてきて…?春
音を楽しむ外遊び! 秋ならではの自然を感じながら、ガサガサ、バリバリ… 耳で、感触で、いろんな感覚を使って
木の枝や落ち葉、木の実など…自然の素材で楽しむ手作りツリー。どんな形にしようかな、どこに飾ろうかな♪オリジ
ユニークな落ち葉のコラージュがおどりだすおもしろ絵本。さーて、さっそく落ち葉くんたちに会いに行こう!葉っ
きれいな落ち葉みーつけた!赤や黄色に紅葉した落ち葉や、虫食い落ち葉でもOK。落ち葉集めをしながら手軽に楽し
じいじのお庭には落ち葉がい〜っぱい!たっくんがほうきを張り切って動かしていたら…「へたくそだなあ。」この
茶色の落ち葉と、赤に紅葉した葉っぱをジュージュージュー…そう!秋ならではの“秋の”やきにくのできあがり!コ
お散歩途中でたっくさ〜ん拾ってきた、黄金色に紅葉したイチョウの葉っぱ。そのままにしておくのはもったいない