【みんなの投稿】ままごと
ままごと
- 1
- 1
- 31
ままごと
芽吹きの草花、飛び交う鳥たちが、春の訪れを告げてくれるようになりました。今回のテーマは「描いたり掘ったり
2歳半の子どもたち二人の、2時間の保育の中でのやりとりのエピソード。一回目から欠かさず来ているAくんと、
2,3歳児夏の壁面
おりひめ、ひこぼし
第53回「わたしの保育記録」応募作品の中から、佳作を受賞した作品をご紹介。
翌日、出勤してみると、昨日ネコを覆っていた枯葉が飛び散り、死体が再ぴあらわになっていた。すると子どもたち
どの季節でもいける壁面です!
キッチンにkidskitchen
椅子
おばけの制作
ジリジリと暑さが増してきて、水遊びが気持ち良いこの季節。今回ほいくるでは、“色水あそび”と“泡遊び”を中心に
クリスマスツリーを紙袋で!?ありそうでなかった、紙袋クリスマスツリー。びりびりペタペタ…好きな飾り付けを
2歳夏の制作
クリスマスリース
【お祭り 吊るし飾り】
『世界の保育〜フランス〜』
【クラフトペーパー】
冬休み明けの日。4、5人の子どもたちが公園の片隅でせっせと落ち葉を掃いています。近寄ってみると、ありむく
お遊戯会
ビー玉ころがし
クリスマスへの注目が徐々に集まってくる、この時期。今回は、そんなクリスマスに楽しめそうな遊びを幅広くご紹
2歳児♡かたつむり
ちょっぴりゆったりできるお盆時期ですね。個人的には、時間やモノの制限に捕らわれずに、なかなか普段はできな