保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

季節や年度の変わり目時期に、そっとそばに置いておきたいようなあそびや記事をピックアップしてみました。【毎月1回お届けしています、ほいくる通信2024年2月25日号】

掲載日:2024/02/22
季節や年度の変わり目時期に、そっとそばに置いておきたいようなあそびや記事をピックアップしてみました。【毎月1回お届けしています、ほいくる通信2024年2月25日号】
こんばんは。
ほいくる編集部です。

季節や年度の変わり目で、ちょっとせわしない時期ですね。
このクラスで過ごすのもあと少しだなあとか、あの頃はこうだったなあとか、いろんなことを思い出したり感情が揺れ動く時期でもあって、毎年なんだかちょっとセンチメンタルに(センチメンタルって今はあんまり言わないでしょうか・・・)、でもどこか、この一年を共に過ごした仲間との関係や経験が、新年度に向けてあたらしく踏み出す背中をそっと後押ししてくれるような、そんな気持ちになります。

ということで、今回のほいくる通信は・・・

・ほいくる編集部おすすめ記事
・進級、卒園近づく時期に楽しめそうな遊びやオススメの記事いろいろ
・冬も春も楽しめそうな、自然遊び特集ページ

の3本立てでお送りします!


また、この度の能登地方での震災に寄せて、子どもたちの心のケアや、自分自身の心を整えることにつながる情報、知っておくと心強い知識などが記されているリンクをまとめた記事をあわせてお届けします。 もしも必要としている方がいましたら、よかったらお役立ていただければと思います。
子どもの心のケアなどに関する情報リンク集(災害などの緊急下に寄せて)

・ほいくる編集部おすすめ記事
・進級、卒園近づく時期に楽しめそうな遊びやオススメの記事いろいろ
・冬も春も楽しめそうな、自然遊び特集ページ

ほいくる編集部おすすめ記事

「あそび」から「よみもの」まで、HoiClueに掲載している10,000以上の記事のなかから、この時期のおすすめ記事をお届けするこちらのコーナー。
今回お届けするのは…

あぶくたった~幅広い年齢で楽しみやすそうなおもしろ伝承あそび~

あぶくたった~幅広い年齢で楽しみやすそうなおもしろ伝承あそび~

♪あーぶくたったーにえたった〜という歌や、歌に合わせた動きがおもしろい伝承遊び。
ごっこ遊びのようでもあり、ドキドキワクワクするゲームのようなおもしろさもある遊びです。

ちょっとしたストーリー性があって、いろいろなイメージを膨らませて楽しめるのも、この遊びの魅力の一つ。

歌詞や遊び方、ポイントや類似の遊びなどもあわせて紹介します。

たんけんライト~道具を作るあそび~

たんけんライト~道具を作るあそび~

ロール芯と透明カップ、カラーセロファンなどで作るライトです。
完成したら、たんけんにでかけよう!

今回は、“本物じゃないことの魅力”というポイントも一緒にご紹介します。

四角いフェルトであそぼう〜ハンバーガー・サンドイッチ・つなげるゲーム〜

四角いフェルトであそぼう〜ハンバーガー・サンドイッチ・つなげるゲーム〜

四角く縫ったフェルトは何に見えるだろう?
ハンバーガー、サンドイッチ、他にも色々思いつきそう。

ごっこ遊びから、手先の感覚を使った遊びまで、フェルトの素材を活かして、大きい子どもたちも、小さい子どもたちも楽しめる遊びを紹介します。

不思議な動きが楽しい!コロコロ宇宙人〜素材/アルミホイル〜

不思議な動きが楽しい!コロコロ宇宙人〜素材/アルミホイル〜

アルミホイルとビー玉があれば、準備も含めて5分で、あっちに行ったりこっちに行ったり、楽しい動きをする「コロコロ宇宙人」が出来上がります!

使う素材は…「アルミホイル」です。

へんないきものをつくろう〜共同で楽しむデザイン画〜

へんないきものをつくろう〜共同で楽しむデザイン画〜

新年になり、年度末ももうすぐ!
1年を通して、子どもたちの発達もだいぶ進んだのではないでしょうか?

今回ご紹介するのは、「へんないきもの」をグループで描く活動。
ゲーム感覚で楽しめる、気軽な遊びです。
(気軽だけれど、実は学びのきっかけがたくさん詰まっているのです...!詳しくはページ最下部にて。)

「乱暴な行動と本心」〜造形あそびとこどもたち Vol.11〜

「乱暴な行動と本心」〜造形あそびとこどもたち Vol.11〜

今月も造形活動のこどもたちの姿から、皆さんといっしょに保育について考えていきたいと思います。
今回注目する姿は、 周りの友達や保育者に攻撃的なふるまいをする子について。

2024年3月開催予定/保育者さん向けセミナー・イベント情報

2024年3月開催予定/保育者さん向けセミナー・イベント情報

慌ただしい毎日だけれど、保育者さん自身の学びや経験や体験はきっと、日々の保育や子どもたちとの関わりにつながっていくはず。
2024年3月に開催予定の、保育者さん向けのイベントやセミナー、研修会や展示会など、さまざまなイベント情報をお届けします!

新しい学びや発見や出会いにつながりますように。

進級、卒園近づく時期に楽しめそうな遊びやオススメの記事いろいろ

じぶんの手形をつくろう〜形や色や特徴をじっくり観察して楽しむ製作遊び〜

じぶんの手形をつくろう〜形や色や特徴をじっくり観察して楽しむ製作遊び〜

自分の手ってどんな形なんだろう?どんな色だろう?
いつもたくさん働いてくれる手を、じっくり観察してみよう。

顔が一人ひとり違うのと同じように、手の色や形も一人ひとり違います。
今回は、その違いを楽しみながら行う遊びをご紹介します。

おかずカップの手作りロゼット〜卒園・入園・誕生日などにもうれしい製作遊び〜

おかずカップの手作りロゼット〜卒園・入園・誕生日などにもうれしい製作遊び〜

お弁当箱用のおかずカップが、まさかの大変身!
丸い形とプリーツで本格的なロゼットに。

色紙のパーツものせたり飾りを変えたり、思い思いに飾りつけしてみよう♪

胸元につけたり壁面の装飾にしたりプレゼントにしたり…
誕生日や、卒園式・入園式にもうれしい製作遊び。

卒園・進級のシーズンに子どもたちと読みたい絵本

卒園・進級のシーズンに子どもたちと読みたい絵本

卒園・進級が近づく時期は、子どもも大人も心が揺れるときだと思います。

この時期に読む絵本を、皆さんはどんな風に選んでいますか?
自分の手から離れていく子どもたちへ想いを込めて読んだり、大きくなったぞ!という子どもたちの気持ちに一緒に寄り添って読んだり、慣れない環境の中、安心して大丈夫だよという気持で読んだり…。

今回は、卒園・進級の時期に、子どもたちと一緒に読みたい絵本を紹介します。

しぜんの国保育園 園長美和さんのわっしょい日記 (第十回)「でもさ、家には友達はいないよ」

しぜんの国保育園 園長美和さんのわっしょい日記 (第十回)「でもさ、家には友達はいないよ」

節分が終わって、立春。春が来ると思ったら雪が降った。かずくんが「雪が降っているよ〜」と事務所に言いに来てくれる。大きな窓から雪をみて、飛び跳ねるこどもたち。「ゆ〜き!ゆ〜き!」けやき組(5歳児)の子たちは、みんなで声を出すのがうれしそう。それにつられてつばき組(3歳児)の子も混ざって「ゆ〜き!」。保育者のあゆちゃんがそんな話を教えてくれた。関係性が深まってくる3期。保育者から話されるエピソードや、書く記録のなかに、登場人物がたくさん出てくるようになった。

「役立たずと思われてもいい。時間を味方につけるのが私たちの仕事。」柴田愛子さん×スクールカウンセラー 鈴木綾子さん<前編>

「役立たずと思われてもいい。時間を味方につけるのが私たちの仕事。」柴田愛子さん×スクールカウンセラー 鈴木綾子さん<前編>

りんごの木子どもクラブの柴田愛子さんが、子どもの世界の淵(ふち)にいる方とおしゃべりをする連載「井戸端aiko」。

小学校入学をひかえる時期は、子どもや保護者、そして保育者も、気持ちが揺れたり、不安に思うことがあるかと思います。
そこで第3回目は、神奈川県にある小・中学校でスクールカウンセラーをしている臨床心理士の鈴木綾子さんとおしゃべりすることにしました。

冬も春も楽しめそうな、自然遊び特集ページ

自然あそび特集

草、花、木、木の実、砂、石、水、空、虫、天気など…身近に溢れるさまざまな自然に触れて楽しめる、自然遊びをたっぷりご紹介。

詳細はこちら!

お知らせ

HoiClueオンラインおしゃべり処vol.43 〜みんなで元気チャージしよう新年度号!〜

次回は新しい年度が始まった頃に開催ということで…。
色々なことに“初めまして”の新年度だからこその子どもたちのようす、新体制のようすなど、4月を頑張って駆け抜けたみなさんと一緒に、お互いを労いつつ、ゆっくりお話しできたらと思っています。

みんな集まってほっと一息、あれこれ語らい元気をチャージしませんか?
ぜひお気軽にご参加ください。

詳細はこちら


~現場の子ども学~スペシャル企画「そうだ!愛子先生に聞いてみよう」オンライン質問大会|小学館せんせいゼミナール

りんごの木こどもクラブ代表 柴田愛子さんのお話の聞き手役として「ほいくる」編集長 雨宮も参加している、せんせいゼミナール『現場の子ども学』。
2023年度に9回にわたりお届けしてきた本講座の「第1期」をしめくくる特別企画としてオンライン質問大会が3月に開催されます。

詳細はこちら


せんせいゼミナール『現場の子ども学』(愛子せんせい教室)のアーカイブ動画配信中!

これまでの講座をご覧になっていない方のために、期間限定で「みんなの幼児と保育」サイト内で各回の記録動画が有料配信されています。
よければこちらもぜひチェックしてみてくださいね。

詳細はこちら

記事バージョンのほいくる通信は、月1回お届けします。
次回も、おたのしみに。
子どもたちと過ごす時間が、よりワクワク豊かなものになりますように!


※LINE版ほいくる通信は、毎月第三日曜日に配信しています。
LINEだけのオリジナルチャットもできるので、
ぜひチェックしてみてくださいね。

友だち追加は、こちら


\ follow me /
X(旧Twitter) ・ InstagramFacebook