保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

~現場の子ども学~スペシャル企画「そうだ!愛子先生に聞いてみよう」オンライン質問大会|小学館せんせいゼミナール

掲載日:2024/01/19
開催終了
開催日
2024年3月26日(火)
時間
19:00~20:30
場所
オンライン
参加費
1,000円(税込)

内容

「りんごの木子どもクラブ」代表の柴田愛子先生による月イチのオンライン講座「現場の子ども学〜保育に効くビタミン剤〜」。
2023年度、9回にわたりお届けしてきました本講座の「第1期」をしめくくる特別企画としてオンライン質問大会を開催します。

現場でがんばる皆さんの、日ごろのもやもやや悩み、わからないことを、愛子先生に直接ぶつけることのできるチャンスです。愛子先生に、時間の許す範囲で回答していただきます。
申し込み時に質問を送るのもよし、当日モニターを通して直接先生に聞いてみるのもよし。

先生のモットーは「すっぱりきっぱりわかりやすく」です。

いろいろな保育の考えがあるかもしれませんが、「私はこう考える」をまっすぐあなたに届けます(愛子先生)

1年間のふりかえりということで、質問は今年度実施した各回の講義テーマ(下記)に関連するものを優先しますが、基本的にどんな質問でも構いません。

・第1回 子どもの見方〜私の基本姿勢
・第2回 子ども同士のコミュニケーションの形
・第3回 ルールはだれのもの 大人の常識・子どもの常識
・第4回 ミーティングの土台づくり
・第5回 みんなが楽しめる運動会って?
・第6回 子どもたちの「あるある」どうしてる?
・第7回 ちょっと困った子・気になる子をどうしましょう?
・第8回 好きなことをとことんやり続けてみませんか?
・第9回 保護者との関係はうまくいっていますか?

※これまでの講座をご覧になっていない方のために、期間限定で「みんなの幼児と保育」サイト内で各回の記録動画を有料配信しております。

現場の子ども学~保育に効くビタミン剤~|みんなの幼児と保育


講師プロフィール

柴田 愛子(しばた あいこ)

1982年、「子どもの心に添う」を基本姿勢 とした「りんごの木」を発足。子どものドラマを描いた絵本『けんかのきもち』(伊藤秀男/絵)が、2001年日本絵本大賞を受賞。保育のかたわら、講演・執筆・絵本作りと 様々な子どもの分野で活動中。テレビ・ラジオなどのメディアにも出演。子どもたちが 生み出すさまざまなドラマをおとなに伝えながら、子どもとおとなの気持ちのいい関係づくりをめざしている。

聞き手

雨宮みなみ(あめみや みなみ)

複数の保育園で保育士として子どもに携わった後、2010年に保育と遊びのプラットフォームHoiClue[ほいくる]を立ち上げ、現在編集長を務める。同年立ち上げたKids Color Inc.を通して、「こどもの“やってみたい”を共に楽しめる社会」に向け活動中。

概要

【小学館せんせいゼミナール】
~現場の子ども学~スペシャル企画「そうだ!愛子先生に聞いてみよう」オンライン質問大会

日時:2024/3/26(火)
時間:19:00〜20:30
場所:オンライン
講師:柴田愛子先生(りんごの木代表)
聞き手:雨宮みなみさん(Webメディア「HoiClue」編集長)
参加費:1,000円(税込)/1名
対象:全国の保育士、幼稚園教諭、保護者の方々ほか、どなたでもご参加いただけます。
※Zoomミーティングによるライブ配信となります。受講リンクは各講座の開催日前日までにメールで送付します。
※本講座は録画いたします。録画に映りたくない方は、あらかじめカメラ・マイクをオフにしてください。また、本名を表示したくない方は、イニシャル・ペンネーム等でご参加ください。
※ライブ配信日から2週間の見逃し配信付き。

申込締切

2024/3/24(日) 18:00



主催者

小学館教育編集室
小学校教師向け『教育技術』、保育者向け『新幼児と保育』ほか、種々の教育書を発行。Webメディア「みんなの教育技術」「みんなの幼児と保育」も運営しています。これまで培ってきた知見とネットワークを活かして、信頼ある専門家や実践者による講座を展開していきます。

https://kyoiku.sho.jp/

本サイトに情報が掲載されているセミナー・イベントに関するすべての責任は当該セミナー・イベントの主催者にあり、HoiClue事務局および運営会社である株式会社小学館は、掲載されたセミナー・イベント情報の内容の正確性・有効性、告知内容と実際の内容との整合性等に関して保証するものではなく、当該セミナー・イベントを推奨するものでもありません。