保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
鬼に変身できちゃう、紙皿で作る鬼のマスク。お面とはちょっと違って、口元が出ているのがポイント!節分時期に
【1歳児】*節分
2歳児の鬼の面です。
鬼のお面
節分時期にも楽しめる製作あそび。準備次第で、幅広い年齢で楽しめるのがうれしい♪遊び方も色々なので、アレン
じぶんのおなかの中にもおにがいるの?ちょっと不思議で、でもなんだか納得できそうな節分にちなんだ鬼のお話と
レジ袋の鬼のパンツとタンクトップ
節分製作
節分手袋シアター『鬼のパンツ』
鬼ごっこを、節分バージョンにアレンジ。栄養のあるあの食材になって、おにから逃れよう・・・!節分時期におも
3歳児 紙皿で作る鬼のお面
豆まきにもってこいの、手作り豆入れ。しっかりとした作りで、お豆もたくさん入っちゃうすぐれもの!アレンジ次
あら不思議!たこ糸1本で、素敵な模様のパンツが完成☆糸を動かす楽しさや、模様ができる発見、作る(あそぶ)楽
1.2歳児 節分 お面
鬼のパンツ
でんでん太鼓オニ
段ボールとトイレットペーパーの芯で、簡単に作れる鬼のおもちゃ。目がクルクル回っちゃう鬼ってどんな鬼?節分
幼稚園で「豆まき」を見たちいちゃん。イヌのころちゃん、ネコのみいちゃんと一緒に、見よう見まねで、豆まきを
空き容器で作れちゃう、手のひらサイズの鬼の人形。色違いで作ってみたり、角の数や表情を変えて作ってみたり…
☺︎鬼の帽子
子どもたちは大はしゃぎ!おに☆
紙皿を使って作った鬼のお面です。
【鬼の帽子】
0歳児〜鬼の面 (サンバイザー風)