保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
節分
廃材で作る、豆まきバッグ。首や肩にかけられて両手があくので、逃げたり追いかけたりしながら豆まきができる!
節分製作
オニの指人形
【くるくる恵方巻き】
乳児さんも楽しめる、節分時期に楽しめそうな手作りアイテム。どんな鬼の帽子ができるかな?子どもたちが楽しみ
オニのデンデン太鼓
青鬼のでんでん太鼓
3歳児 紙皿で作る鬼のお面
節分の時期に嬉しい、牛乳パックで作るパクパク鬼。口がパクパク開けられるので、お話をしているみたいでおもし
身近な手袋がちょっとした工夫で鬼の人形に!節分の時期にもぴったりの製作あそび。こんな鬼なら節分も怖くない
赤鬼と青鬼デュプロLEGO
ひとたびかぶれば鬼に変身!使う素材や子どもたちの楽しみ方によって、色んな鬼ができちゃうよ。節分時期に楽し
【1歳児】オニのお面製作
鬼のお面
0歳児〜鬼の面 (サンバイザー風)
スポンジ1つで楽しむ製作あそび。想像以上におもしろいこの遊びのヒミツとは?ぐにゃぐにゃと色々な表情が楽し
0歳児〜節分豆入れ
節分をテーマに、ちょっと面白い豆入れを作ってみました!使う素材は…「紙コップ」です。
鬼のお面とます
3歳児 オニさん
おにはそと!ふくはうち!でも、豆まきってどうしてするの?そんなヒントがつまっているような、おにのおもしろ
自分の引いたカードの役になりきったら準備OK。お友だちのお顔をじーっと見ながら、仲間作りに出かけよう!おも
鬼のお面 0歳児クラス