保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

タオルとフェルトで作る、恵方巻き・海苔巻き!〜素材/ハンドタオル〜

吉田麻理子
掲載日:2024/01/24
タオルとフェルトで作る、恵方巻き・海苔巻き!〜素材/ハンドタオル〜
タオルのふわふわで酢飯を、色とりどりのフェルトで具材を表現した、楽しい恵方巻・海苔巻きづくりの遊びをご紹介します。
好きな具材を入れて、美味しそうな巻き寿司を作ってみましょう。

使う素材は…「ハンドタオル」です。

材料

・ハンドタオル(黒いフェルトより一回り大きい大きさで、両面または裏が白いもの。使う前のきれいなぞうきんでもOK。)
・海苔用のフェルト(黒)
・具材用のフェルト(赤・黄・緑など、入れたい具材に近い色のもの)


使うもの

・ハサミ
・セロハンテープ


作り方

1.  まず、恵方巻きを作ってみましょう。黒いフェルトより一回り大きい、ハンドタオルを用意します。白い面を上にして置きます。

2.  黒いフェルトの上に置き、はみ出す部分を下に折ります。

3.  恵方巻の具を作ります。具には何を入れたいか考えて、その食材に近い色のフェルトを用意します。
今回は、マグロ→赤・でんぶ→ピンク・卵→黄色・椎茸→茶色・きゅうり→緑・サーモン→オレンジを使います。

4.  フェルトを、1/3〜1/2位の大きさにカットし

5.  細く巻いて、三箇所をテープで留め、形がキープできるようにします。

6.  全ての具用のフェルトを同様にします。

7.  「2」のハンドタオルの上に「6」を置きます。ハンドタオルは先ほど折った部分を上にして置き(折り目の厚みが「酢飯」となります)、その折り目にぴったりと「6」を置きます。

8.  「7」を、くるくると巻いていきます。

9.  断面を見てみましょう。具が酢飯にキレイに巻かれていたら、成功!

10.  「9」を黒いフェルトで巻き、テープで三箇所留めます。

11.  これで完成!美味しそうな恵方巻ができました!

12.  海苔巻きを作る場合は、具を一種類にして…かんぴょう巻き。

13.  カッパ巻き。

14.  二種類にして、トロとたくわんの、トロたく巻き。
色々な巻き寿司を作って、遊んでみましょう。

ポイント

黒いフェルトをテープで留める代わりに、端に面ファスナーをつけると、具材を変える遊びをしやすくなります。