公園やお庭でまつぼっくりやドングリ、落ち葉を拾ったら、クリスマス準備に取りかかろう♪3つの材料で、あたたか
ペットボトルキャップで、ミニサイズの腕時計が作れちゃう!チクタク チクタク…モール針が実際に動くところがポ
シンプルだけど、想いを込めて贈る素敵なプレゼント♪ 事前準備はいらないので、すぐに取り組めます。子どもたち
「わー ゆきだ。すごーい!」雪が大好きなねずみくんは大喜び!スキーを滑ったことのないねずみくんは、ゴロゴ
あおむしの手あそびやえほんの前後にも楽しめそうなあそび。身近にあるもの2つで、簡単に作れてしまうあおむし
乳児さんも楽しめる、節分時期に楽しめそうな手作りアイテム。どんな鬼の帽子ができるかな?子どもたちが楽しみ
雪景色がまぶしく見えちゃう、不思議なめがね。雪景色が、どんな風に見えるだろう?廃材を使って作る、雪が降っ
「ぷーん」「ぷく ぷく ぷくん」「どぉーん」色とりどりの大きいまるに小さいまる…最後は「しーん」たくさんの
傘が濡れてしまうのが嫌で、雨の日でも決して傘をさそうとしないおじさん。 ところがある雨の日、雨のうたを歌
クリスマスツリーの幹と葉っぱと飾りつけ。ぜーんぶ別々に作って、最後に合体!!コドモガラクタラボで子どもた
わかりやすいルールと、なんだかおもわずドキドキ、笑ってしまうような遊び方が新鮮なネイチャーゲーム。自然界
重厚感たっぷりの、本物みたいな手作りかぶと。なんと封筒でできているというから驚き!!その気になる作り方と
お豆とトマトと野菜をぐつぐつ煮込んで食べるスープ。ちょっぴり苦手だったセロリやにんじんも、煮込むととろ〜
お散歩途中でたくさん拾った松ぼっくりやどんぐりたち。集めるだけじゃなく、リースにアレンジする楽しみ方が!
紐通しを楽しみながら作れちゃう、手作りのくつ下。好きな色のリボンを通したり、折り紙を切り貼りして飾り付け
もーいいかいっ?ページをめくるたびにどきどき、わくわく…いつものかくれんぼを絵本の中で楽しんじゃおう♪宝探
「ホーホー」時刻を知らせる、手作りのふくろう時計。ただのふくろう時計じゃないよ…なんと、羽がパタパタ動か
たった2つの身近な材料で作る、立体的な織姫と彦星。2人の服の模様は、アレンジ次第で幅広い年齢で楽しめそう!
サンタさんがみんなのおうちへプレゼントを届けます♪…あれあれ??サンタさんが見えていたものと、お家の中のも
今年もいよいよラストスパート!!遊びながらお掃除できちゃう!?年末の大そうじにちなんだ、いろんなアイデア
まもなく待ちに待ったクリスマス…♪まるさんかくしかくの切り絵で描かれた、サンタが印象的な絵本と、サンタのク
なんとも愛らしいフォルムのことり兄弟。お腹の中には秋の自然、“どんぐり”が詰まっているよ♪コドモガラクタラ
お父さんが亡くなって、お母さんとお姉さんの3人暮らしの小学3年生のぼく。ぼくが欲しいって言ったものはなんで
卒園・進級が近づく時期は、子どもも大人も心が揺れるときだと思います。この時期に読む絵本を、皆さんはどんな