折ることで形作られる折り紙遊び。季節に合わせて楽しめそうなもの、花や生きもの、折ったあとで遊べるものなど
本物みたいなサツマイモに、芋掘りごっこができちゃう手作りおもちゃ、サツマイモが食べたくなっちゃう絵本に、
あっという間に9月がスタート。季節も少しずつ変わりゆき、だんだんと秋先に向けての意識が高まってくるこの頃
こねたり丸めたり伸ばしたり…感触を通して楽しめる紙粘土。卒園の記念やプレゼント、もちろん普段使いにも持っ
ググッとジェット機を引っ張ったら…3、2、1で発射!!勢いよく飛んでいくジェット機の製作遊び。どこまで飛ぶか
不思議な形をしたブーメランの正体は牛乳パック! 思い切り投げてみよう!くるくるヒュンヒュンまるでUFOみた
たった1枚の紙がナースキャップに!工夫いっぱいの、その作り方とは…?ごっこ遊びにもってこいの手作り帽子。
アロハ〜♪思わず踊りだしたくなる、フラダンススカート!フッサフサでボリューム満点のスカートが、たった一つ
洗濯のりを使って作る、ぷにぷに・ひんやりしたカードをご紹介します。使う素材は…「洗濯のり」です。
室内でちょっと身体を動かしたいなぁ。準備なく楽しめる遊びがあったらいいなぁ。なんていう時にもってこいの、
はっけよ〜いのこった!!箱をトントンたたいて相撲とり♪ どっちが倒れないで立っていられるかな? 小さなス
上下を返してヒョイヒョイッとあそべる手作りけん玉。軽くて持ちやすいから小さい子でも楽しいやすい♪身近な素
子どもたちの人気者、だんごむしの製作遊び。春の園庭や散歩道で見つけただんごむしを眺めながら作っても楽しそ
上下上下…折り紙を編み込むってどうやるの!?1枚の折り紙が、あっという間にチェック柄に大変身。コースターか
身近にある材料で作れちゃう魚釣りセット。画用紙で作るから、魚のアレンジはとってもたくさん!どんな魚が釣れ
ボタンにビーズ、身近なものをいろいろ入れて…どんなガラガラができるかな? 音が鳴ったり、中のものが動いた
一筆で虹が描けちゃう、不思議なお絵かき。あか、みどり、きいろ…虹ってどんな色が集まっていたっけ♪お絵かきの
見ているだけでよだれが出てきそうな本格的なモンブラン。ぐるぐるっと巻かれた、栗たっぷりのクリームがおいし
くっつき虫にまつぼっくり、どんぐりに木枝に落ち葉…秋や冬の自然を通して楽しむ遊びが大集合!見て、触れて楽
コーヒーフィルターに色水をにじませたら、カラフルなお花のできあがり!色の組み合わせは無限大!?まとめて飾
ペットボトルのキャップと割り箸のみで魚釣り?!コロコロ転がってしまうキャップを釣るにはちょっとコツが…単
牛乳パックの底で作る、クルクルよく回る四角いコマ。ストローを組み合わせるだけで回しやすさがアップ♪どのく
変身ベルトを装着したら、気分はすっかりヒーローにヒロイン!?手裏剣にリボン、キラキラスイッチなど…自分だ