まる・さんかく・しかく鬼〜繰り返したくなっちゃう?鬼ごっこあそび〜
おにの言葉をよーく聞いて…まる?さんかく?それとも、しかく?シンプルなルールだけど何度も繰り返したくなっ
- 325
- 42
- 0
おにの言葉をよーく聞いて…まる?さんかく?それとも、しかく?シンプルなルールだけど何度も繰り返したくなっ
みなさんの園ではどんな給食やおやつが人気ですか?全国津々浦々、地域によって素材や味にも個性がありそう…!
2021年2月6日に小学館『新 幼児と保育』とHoiClueが共同で主催した、柴田愛子先生のオンラインセミナー。「子ど
大都市圏を中心に人の移動などが自粛要請されている中、それでも学びを続けていけるように、小学館『新 幼児と
絵本『くまのがっこう』などの作者である絵本作家・あいはらひろゆきさんと、画家のちゅうがんじたかむさんによ
晴れだと思っていたら雲行きがあやしかったり、肌寒いなぁと思っていたら汗ばむ陽気になったり。まだ花粉が残っ
蕗の茎の断面を使って「ねこちゃん」の顔型のスタンプを作ってみました。使う素材は…「蕗の茎」です。
前編で、「保育所保育指針、幼稚園教育要領、認定こども園教育・保育要領の3法令が施行されてからの3年は、大き
「保育所保育指針」、「幼稚園教育要領」そして「認定こども園教育・保育要領」の3法令が施行されて、もうすぐ3
子どもたちが生き生きと遊び、生活する保育の場では、訪れるたび、心動かされる場面に出会います。そんな保育の
4月26日(月)。新年度が始まって約3週間。新入園の子どもたちも、進級した子どもたちも、それぞれのペースで、新
休み明け、いろいろと落ち着かない時期ですね。私もバタバタと慌ただしい毎日を過ごしている一人です…一方、季
日常の中に満ちあふれている子どもの、あんなこと、こんなこと「やってみたい!」。Instagramアカウント「hoicl
小学館が定期発行している“0歳児からの総合保育誌”『新 幼児と保育』。2021年度のバックナンバーをご紹介します
日々の生活や遊びの中で心を動かされた子どもの姿、それを支えたあなたの思いを全国の保育者と共有しませんか。
アサリの貝殻を使って、貝合わせあそびをしてみましょう。使う素材は…「アサリの貝殻」です。
保育の環境の一部でもある玩具や遊具。年齢別子どもに人気の玩具や、購入せず工夫したり独自につくったりしてい
新学期、新しい環境の中で子どもたちが安心して眠れるようになるために、保育者はどんな点に気をつければいいで
4月からスタートした、新しい環境での毎日。連休を一つの楽しみにがんばっている…!という方も多いでしょうか。
たんぽぽの茎で作る風車の作り方をお伝えします。使う素材は…「たんぽぽ」です。
乳幼児にとって睡眠はなぜ重要なのでしょう。保育室で安心して眠れるようにするために、保育者が気をつけること
みんなの保育の日でもある4月19日に寄せて、ほいくるでは3月30日から20日間、Twitterにてアンケートを実施しま
ふと気がつくと、こんなところに、あんなところにある子どもの“あそび跡”。どうしてこうなったのか…。あそびの“
ぽかぽか陽気の日もあれば、肌寒さを感じる日もあり、毎日の空模様が気になる4月半ば。新年度がスタートして半