保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
紙皿を使って楽しむひな人形。ゆらゆら揺れるところがポイントの、ひな祭りにちなんだ製作遊び。いろいろな年齢
ひなまつり製作1歳児
☆虫歯予防デー☆紙皿で歯みがきセット
身近にあるものを使った、作りやすいお正月リース。しめ縄をイメージしたり、アレンジ色々。どんな飾りができる
【紙皿の鬼のツノ帽子】2歳親子
お部屋にそっと飾ったら、なんだか幸せを運んでくれそうな手作り天使。使う紙皿は1枚だけなのに、体はもちろん
紙皿クリスマスリース
紙皿と折り紙で楽しむ、手作りのひつじさん。くるんっと輪っかに丸めた折り紙の毛皮がポイント!にっこりひつじ
ドリームキャッチャー
使う素材は、紙皿と画用紙の2つだけ。紙皿の特性を生かして浮かび上がるデコボコが、お雛さまとお内裏さまの着
2歳児こいのぼり製作
身近にあるものをアレンジして自由に楽しめるひな祭り飾り。子どもたちの様子や年齢に合わせて、材料や作り方も
【クリスマスリース】
雛人形
クリスマスリース
節分 鬼のでんでん太鼓
フリスビー
紙皿のおさかな
【てんとうむし】
紙皿おさかな
【ゆらゆらこいのぼり】
冬の時の記念日
【時の記念日製作】
年少てんとうむし