今年はとり年!何色のとりにしようかな?スポンジぽんぽんおもしろい!お気に入りの色にしたり、いろ〜んな色を
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    逆さに持って手をはなすと・・・ネコがクルッと宙返り!作り方や遊び方のアレンジもいろいろ♪上手に着地できる
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    5歳の娘が最近楽しんでいる、ブレスレットづくりあそびをご紹介します。使う素材は…「折り紙」です。
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    つまようじとビニールテープだけで、手軽に作れるミニこま。 いろんな色のビニールテープを使えば、カラフルな
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    お散歩のお供にもってこいの手作りバッグ。お散歩途中で見つけた木の実や葉っぱの宝物も入れておけるよ♪ごっこ
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    ストロー通して、次はビーズ…どんなアクセサリーを作ろうかな?できあがりをイメージするとわくわくドキドキ…♪
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    1枚の買い物袋から生まれる、2匹のこいのぼり。シールをペタペタと貼って作るのが、想像以上におもしろい!?乳
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    まん丸お顔がポイントのお人形は手も自由に動かせちゃう!ドレスのお姫様にだって、動物にだって、アレンジ広が
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    トイレットペーパーの芯をホチキスで留めたら、あっという間にお口がパクパク動く、楽しいナマズのできあがり!
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    なが〜い6本の脚が特徴のあめんぼを、ストローで再現!水の上にそーっと浮かべてみたり、作った後の楽しみ方も
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    透明のドームの中で舞う、セロハンの紙吹雪がお祝いなどに持ってこいの製作遊び。ペットボトルを振る度に、静電
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    ついつい、いつも一緒にいたくなるようなコロンとした丸さが特徴的な手作りハムスター。作りやすいので、小さい
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    たこ糸を引っ張って離すと、ロープウェイが少しずつ前に進んでくるよ♪山手線に中央線、スピードが速い新幹線も
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    ただのクリスマス飾りじゃないよ。コロコロと動き出す、手作りのサンタさん人形!ちゃんと動くかな?どんな風に
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    空きビンを使って、自由に音を奏でてみよう♪叩く場所を変えたり、中に水を入れたりすると、音が変わるよ。みん
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    浜辺で拾った貝がらでネックレスを作ってみたらなかなか素敵にできあがりました。使う素材は…「貝がら」です。
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    簡単な実験をしながら、カラフルな着物ができちゃう!楽しいひな祭り工作をお伝えします。使う素材は…「コーヒ
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    今月も造形活動に見えるこどもたちの姿から、保育について考えていければと思います。今回、皆さんと一緒に考え
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    自分たちでつくる、紙コップを使ったハロウィンバッグの「ガイコツ」編。なんてシンプルなハロウィンバッグなの
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    こわーい鬼にかわいい鬼、おしゃれな鬼に陽気な鬼!どんな鬼に変身する?アレンジいろいろの手作りお面。節分時
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    特別な材料がなくても楽しめる、手作りプラバン。その気になる材料と、作り方とは…?グニャリと形が変わる過程
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    寒い冬も、外に出ればおもしろい発見が盛りだくさん!色とりどりの自然物を集めて、自分だけのたからもの箱を作
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    夏の風物詩の花火が手作りできちゃう!?大空に大きな花火を打ちあげちゃおう♪廃材を使って楽しめる、アイデア
                                             
                            
            		
        
        				
			
				
					
				
                
                                    春に向けて、冬眠している動物たちを起こしてあげよう♪ボックスを開けると…誰が起きてくるかな?むくっと起き上