新年度がスタートしましたね!今回のアンケートは、ちょうど一年前の春を思い出しながら…ソワソワ落ち着かない
いろのいろいろ絵本シリーズの、赤色の絵本。 赤色と聞いたら何が思い浮かぶだろう? はっきりとした赤色が印象
空気を入れた傘袋スティックで、風船をぽーん!落とさずポンポンできるかな…?風船の数を増やせば、大人数でも
室内でもおもいっきり身体を動かして楽しめる、乳児さんも楽しめそうな遊び。鬼の的と豆を作ったら、豆まき的当
七夕の夜空を見上げると、たくさんの星がきらめく天の川! キラキラビーズを散りばめて、画用紙の上に夜空を作
かわいい子どもたちと過ごせるのはうれしい!そんな思いで乳児クラス担当になった方でも、実際に働いてみると難
準備もなんにもなし! いつでもどこでも楽しめる触れ合いあそび。覚える歌もないので、気軽に楽しめるあそびで
天井にぶら下げてある大きなシフォン素材の布。透けている素材なので、なにか中に入れてみるとキレイなのではな
世界に一つしかないデザインの、うろこがおしゃれなこいのぼり。どんなうろこにしようかな?自由にポンポン押し
紙皿を使って楽しむひな人形。ゆらゆら揺れるところがポイントの、ひな祭りにちなんだ製作遊び。いろいろな年齢
たくさんの保育士さんの意見や考え方が知れる、アンケートシリーズ。 今回のテーマは、3ヶ月ぶりに聞く「今、園
ハンカチの4つの角をぜ〜んぶ結べば、おもしろぼうしのできあがり!結び目を中に入れたり出してみたり…かぶり方