夏のアンケートから3か月。子どもたちは今の時期、どんな遊びを楽しんでる?
たくさんの保育士さんの意見や考え方が知れる、アンケートシリーズ。
今回のテーマは、3ヶ月ぶりに聞く「今、園で流行っている遊び」。
アンケート結果と併せて、人気の遊びをいくつかご紹介!
結果から見る、年齢別人気あそび
0〜1歳児
1位 おままごと2位 ポットン落とし、わらべうた
その他 マジックテープを貼ったりはがしたり、砂場遊び、積み木とマットでお山、おいかけっこ、電車ごっこ
2〜3歳児
1位 ごっこ遊び(ラーメン屋さんごっこ、お店屋さんごっこ、電話ごっこなど…)2位 しっぽとり
3位 おままごと、イス取りゲーム、なわとび、むっくりくまさん、おにごっこ
4〜5歳児
1位 ドッチボール2位 おにごっこ(手つなぎおに、バナナおに、魔法おに、ひっこしおになど…)
3位 どろけい(けいどろ)
人気あそびをご紹介!
おにごっこやドッチボール、なわとびなど…身体があたたまりそうな遊びがたくさん集まりました!今回はその中から、4〜5歳のアンケートで多く集まった戸外あそびをいくつかピックアップしてご紹介。
どろけい(けいどろ)〜異年齢でも楽しめる!チーム戦がおもしろい定番おにごっこ〜

泥棒と警察のおにごっこ、略して“どろけい”(“けいどろ”)
泥棒は捕まったらろうや行き…でもでも!仲間が助けに来たら逃げられる!?
逃げたり、助けたり、追いかけたり。さてさて、今日の勝負はいかに…!
▶詳細はこちら
⇛どろけい(けいどろ)〜異年齢でも楽しめる!チーム戦がおもしろい定番おにごっこ〜
ボールころころドッチ〜異年齢でも楽しめるボール遊び〜

この遊び、ただのドッチボールじゃないよ!転がして当てる、その名も”ころころドッチ”。
ボールを投げるのが苦手な子や、当たるのが怖いなあ…なんて子にもぴったり!
ちょっぴりスリリングな気分も味わえる、ドッチボールのアレンジバージョン。
▶詳細はこちら
⇛ボールころころドッチ〜異年齢でも楽しめるボール遊び〜
中当て~ドッチボールよりわかりやすいボールあそび~

ドッチボールの中の、基本的なルールだけを取り入れた「中当て」。
シンプルで簡単に楽しめる遊びです。
ルールを覚えていく段階の1つとして楽しめる遊び☆ ルあそび~
▶詳細はこちら
⇛中当て~ドッチボールよりわかりやすいボールあそび~
しっぽ取り~みんながおにになって楽しむゲーム遊び~

ルールは簡単!気が抜けない真剣戸外あそび。
遊具など何もないところでも、十分に楽しめる遊びです。
子どもの様子に合わせてルールを変えることで、遊びの幅も広がります♪
▶詳細はこちら
⇛しっぽ取り~みんながおにになって楽しむゲーム遊び~
今回紹介しきれなかったあそび(魔法おにやひっこしおになど…)も、これからどんどん紹介していくよ。
次回のあそびアンケート春を予定しているので、こちらもお楽しみに♪