保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
耳のついたこいのぼり、まるまる太ったこいのぼり、金魚みたいに小さなこいのぼり…いろんなこいのぼりがあって
お天気が不安定な日が増えてきて、いよいよ梅雨入り!?という時期ですね。そんなタイミングで、こちらのタイト
玉手箱のような箱を開けると…!?中からクルクル丸まったミニチュアひな人形がでてきたよ♪指につけておひなさま
みんなの保育の日でもある4月19日に寄せて、ほいくるでは3月30日から20日間、Twitterにてアンケートを実施しま
いよいよ、今年度最後の1か月。思い出をパシャリ!卒園シーズンに楽しめそうな、手作りカメラ製作をたっぷりご
好きな折り紙を組み合わせて作るひな人形。はさみや、のり貼りや、顔を描くことが楽しくなってきた時期により楽
七夕の日には浴衣を着てうちわでパタパタ…なんて、お祭り気分も盛り上がりそう♪自分で作った特製うちわなら七夕
すこーしずつ暖かくなってきて、保育園に行く途中で梅の花や桃の花が見られるようになってきたこの頃。 3月に入
小学館が定期発行している“0歳児からの総合保育誌”『新 幼児と保育』。2021年度のバックナンバーをご紹介します
暖かくなったり寒くなったり、国内でも気温差が大きかったりと、変なお天気の4月ですね。新しい環境がスタート