七夕うちわ〜暑い季節にピッタリの役立つ手作りアイテム〜
七夕の日には浴衣を着てうちわでパタパタ…なんて、お祭り気分も盛り上がりそう♪
自分で作った特製うちわなら七夕の日がもっと楽しみに!
お願いごとを書いて、お空に向かって扇いだらお星様まで届くかな?
材料
・うちわ
・画用紙
・マスキングカラーテープ(なくてもOK)
・色鉛筆
・はさみ
・のり
作り方
1、画用紙にうちわの形を鉛筆でなぞって型取り、表裏2枚分を切り抜く。
2、1におり姫とひこ星など七夕の絵を自由に描く。(お願い事を書いてもOK!)
3、2をうちわに貼りつけ、周りをマスキングテープなどで囲って飾ったらできあがり♪
ポイント!
・画用紙の他にコピー用紙や好きな柄の包装紙などでも楽しめる。
・折り紙で作った飾りを貼ったり、シールなどで飾り付けてもおもしろい♪
・お願いごとを描いて短冊の代わりにしても◎
・うちわに描く絵はひまわりやスイカ、お魚など…夏ならではの絵を描いて楽しんでも◎
七夕の楽しみアレコレはこちら☆
七夕とは?(7月7日)〜子どもに伝えやすい行事の歴史や由来、過ごし方アイデア〜
夏といっしょに近づく七夕の季節。
笹を飾ったりするけれど、どうやって過ごす?短冊ってどうして書くの?
子どもに伝えやすい「七夕」の由来と、七夕飾りや織姫・彦星の製作アイデア、絵本などをご紹介!
笹を飾ったりするけれど、どうやって過ごす?短冊ってどうして書くの?
子どもに伝えやすい「七夕」の由来と、七夕飾りや織姫・彦星の製作アイデア、絵本などをご紹介!