風に揺られて、笹と一緒になびくのがきれいな、吹き流し。はさみを使うのが楽しくなってきた時期に楽しめそうな
ストローをある方法で焼くと、不思議な形に変身!ゴムに通して、色々なアクセサリーを作っちゃおう。実験のよう
牛乳パックで作る、針が動かせる本格的な置き時計。実はこの置き時計、針と一緒に鐘まで動く…!?見た目以上に
ビーズを通してモールねじねじ♪ はさみいらずなので、幅広い年齢で楽しめそう! たくさん作ってみんなでオシ
アルミホイルを使った、ピカピカに輝く手作り宝石。色、大きさ、模様、形…そのアレンジは無限大!思い思いのイ
使う材料は、お花紙とティッシュだけ!とっても簡単で、魚つりごっこやお部屋の飾りなど幅広い楽しみ方ができる
食べても食べても“はらぺこ”なあおむし。ある日とうとうお腹を壊してしまい…!? 鮮やかな色づかいが魅力的な絵
身近なものを使ってオリジナルの凧を作ろう!凧の模様や大きさなど、自由にアレンジして楽しめる♪お正月にはも
今にもトコトコ歩き出しそうな、ユニークな姿の動物の時計。針をクルクルまわして、いま何時?楽しく時間に触れ
牛乳パックとストローで楽しむ、手作り竹とんぼ。 天気の良い日は、手作りたけとんぼを持ってお外へGO! 懐か
身近な素材が、憧れのお財布に大変身!ちゃんと開け閉めができて、お金がこぼれないところがポイント♪気になる
ほんのひと工夫で手軽に作れる、乳児さんも楽しめそうな丈夫なおもちゃマイク。インタビューしてみたり、マイク
割り箸のセットを使った、アイデアたっぷりのこいのぼり。小さなこいのぼりだから、いろんなところに飾れちゃう
ゲラゲラケラケラ、おもわず笑っちゃう福笑い。耳や手の感触など身体の感覚を研ぎ澄ませたり、友だちの協力を得
バナナ味やいちご味のふわふわカップケーキ! 簡単に作れちゃう、その作り方とは…? 遊び方も広がりそうな、
ゴミ袋、ポリ袋1枚でできちゃう、本格的なエプロン! 簡単にできるのに本格的な形で、アレンジの幅が広いのも
タコちゅうの口から「ばふっ!」っと涼しい風が…!?墨を吐いているかのような、仕掛けも楽しい!夏に嬉しい、
歯磨きが楽しくなっちゃいそうなアイデアおもちゃ。うさぎさんの口をパクっと開けて、ゴシゴシゴシ♪歯と口の健
意外と身近な素材、封筒で楽しむ魚つり遊び。 ティッシュを詰めて膨らませたり、くしゃっとつぶして形を作って
子どもの絵でピースを作る楽しいパズルの作り方をご紹介します。使う素材は…「段ボール」です。
1枚の買い物袋から生まれる、2匹のこいのぼり。シールをペタペタと貼って作るのが、想像以上におもしろい!?乳
カラーセロファンを割り箸にくるりと巻きつけると…まるで本物のねりあめみたい!光が当たってキラキラ輝くねり
トイレットペーパーの芯の廃材が、春のムードたっぷりの写真立てに変身!お気に入りの写真を差し込んで、思い出