毎日暑くてどうしよう、夏!【毎月1回お届けしています、ほいくる通信2024年7月28日号】
(ご参加くださったみなさん、ありがとうございました…!)
遊びとは、本人が「やってみたい」と思っているかどうかだよ、というお話や、“遊び”と“遊ぶ”の違いなど…たくさんの刺激を得て耕された時間。
改めて、遊ぶことの重要性やそばにいる大人の在り方を考えさせられたのでした。
酷暑や感染症など、年々過ごしにくくなっているように感じますが、子どもたちにとって”やってみたい”や遊びあふれる楽しい夏になりますように。
さて、今回のほいくる通信は…
毎日暑すぎるこの夏に楽しめそうな遊びを中心にピックアップしてみました。
・ほいくる編集部おすすめ記事
・ヒンヤリ涼しげな遊び、実験遊びなどいろいろ
・夏のお供になりそうな特集ページ
の3本立てでお届けします!
・ほいくる編集部おすすめ記事
・ヒンヤリ涼しげな遊び、実験遊びなどいろいろ
・夏のお供になりそうな特集ページ
ほいくる編集部おすすめ記事
「あそび」から「よみもの」まで、HoiClueに掲載している10,000以上の記事のなかから、この時期のおすすめ記事をお届けするこちらのコーナー。
今回お届けするのは…
スプーンが指輪や宝石に大変身!〜プラスチックスプーンで楽しむ製作遊び〜
プラバンのように、熱の力と素材の特性を生かして楽しむ製作遊び。
絵や模様を描いてオリジナルの指輪や宝石にしたり、ぐにゃ〜と形が変化するようすを観察できたりするのも、この遊びのおもしろいところ。
さて、スプーンがどんな形に変身するでしょう…?
絵や模様を描いてオリジナルの指輪や宝石にしたり、ぐにゃ〜と形が変化するようすを観察できたりするのも、この遊びのおもしろいところ。
さて、スプーンがどんな形に変身するでしょう…?
ゆらゆら海の生き物〜水遊びにもぴったりの製作遊び〜
紙皿で作ったエイとタコ。水に浮かべると…?
スズランテープのゆらゆら加減がおもしろい!
プールやお風呂の水遊びおもちゃとしても楽しめる、身近な材料たった2つで作れるのも嬉しい製作遊び。
スズランテープのゆらゆら加減がおもしろい!
プールやお風呂の水遊びおもちゃとしても楽しめる、身近な材料たった2つで作れるのも嬉しい製作遊び。
ドドーン!紙皿花火〜夏にぴったりの手作り花火〜
夏の風物詩、夜空に上がる打ち上げ花火を手作りで表現。
どんな花火を打ち上げようかな…
好きな色のスズランテープを巻きつけたり、自由なアレンジも楽しい製作遊び。
どんな花火を打ち上げようかな…
好きな色のスズランテープを巻きつけたり、自由なアレンジも楽しい製作遊び。
つめたいもの、すずしいもの~考えれば考えるほどおもしろい?展開いろいろイメージ遊び~
冷たいものや、涼しいものって何があるだろう?
食べるもの、体を涼しくするもの、その他いろいろ。
考えれば考えるほど、「あ!」というものが盛りだくさん。
思い出すだけでもおもしろい。そこからイメージを広げると、さらにそこからいろいろと楽しめそう?
食べるもの、体を涼しくするもの、その他いろいろ。
考えれば考えるほど、「あ!」というものが盛りだくさん。
思い出すだけでもおもしろい。そこからイメージを広げると、さらにそこからいろいろと楽しめそう?
カチカチにぎやかな音がする鳴子〜廃材から作る手作り楽器〜
ペットボトルのキャップと牛乳パックの廃材が手作りの鳴子に変身!
楽器遊びをするとき、ソーラン節を踊るときのお供にも楽しめそうです。
飾りや素材をアレンジしたら、個性豊かになる鳴子の作り方をご紹介します。
楽器遊びをするとき、ソーラン節を踊るときのお供にも楽しめそうです。
飾りや素材をアレンジしたら、個性豊かになる鳴子の作り方をご紹介します。
はんぶんのうみ①〜はんぶんぬりえシリーズ(その2)〜
「ぬること はんぶん かくこと はんぶん。 はんぶんぬりえ」
そのまま塗って楽しい。
描き足して塗って描きたしてから塗ってもっと楽しい!
みんなで作ると、そこに一つの世界ができて、切り抜けば、遊べる。
造形遊び実践家・絵本作家ひでちゃんがお届けする、『はんぶんぬりえ』シリーズ。
今回のテーマは「海(うみ)」。
みんなだったら、どう遊ぶ?
そのまま塗って楽しい。
描き足して塗って描きたしてから塗ってもっと楽しい!
みんなで作ると、そこに一つの世界ができて、切り抜けば、遊べる。
造形遊び実践家・絵本作家ひでちゃんがお届けする、『はんぶんぬりえ』シリーズ。
今回のテーマは「海(うみ)」。
みんなだったら、どう遊ぶ?
遊びから芸術は始まる!#02『ひかりあそび』
こんにちは。美術教育家の田中令です。
新年度の慌ただしさが落ち着いてくる時期。
芸術活動を始める現場も多いのではないでしょうか?
様々なアート遊びを紹介してきた昨年を踏まえ、今年は美術表現をベースに「こどもたちに委ねた先の世界をのぞく」エピソードの紹介をしています。舞台は、私が年間を通して芸術講師として関わっている保育園や、UMUMの自主企画「UMUMこどもアトリエ」。
今回は、6月にUMUMこどもアトリエにて行った「ひかり」をテーマにした活動からお届けします。
新年度の慌ただしさが落ち着いてくる時期。
芸術活動を始める現場も多いのではないでしょうか?
様々なアート遊びを紹介してきた昨年を踏まえ、今年は美術表現をベースに「こどもたちに委ねた先の世界をのぞく」エピソードの紹介をしています。舞台は、私が年間を通して芸術講師として関わっている保育園や、UMUMの自主企画「UMUMこどもアトリエ」。
今回は、6月にUMUMこどもアトリエにて行った「ひかり」をテーマにした活動からお届けします。
「図鑑のつくりかた」を小学館図鑑編集者に聞いてみました!
子どもたちにとって、身近な本の一つである「図鑑」。
保育をする中でも、子どもたち一人ひとりの「知りたい」や「好き」を支える、大切なアイテムだと思います。
今回はそんな図鑑を制作する小学館図鑑編集部の廣野さんにたっぷりとお話をお伺いします!
保育をする中でも、子どもたち一人ひとりの「知りたい」や「好き」を支える、大切なアイテムだと思います。
今回はそんな図鑑を制作する小学館図鑑編集部の廣野さんにたっぷりとお話をお伺いします!
【書籍紹介】「遊び」の本質(ちいさい・おおきい・よわい・つよい)
ほいくる編集部が保育者のみなさんにオススメしたい一冊。
今回は『「遊び」の本質(ちいさい・おおきい・よわい・つよい)』をご紹介します。
いま、こどもに「遊び」が必要な理由からはじまり、「遊び」ってなんだろう?育ちにどう影響するんだろう?、それらを踏まえて「遊び」の環境をどうつくっていけばいいんだろう?ということを考えていくための、学びやヒントがぎゅっと詰まっている書籍です。
今回は『「遊び」の本質(ちいさい・おおきい・よわい・つよい)』をご紹介します。
いま、こどもに「遊び」が必要な理由からはじまり、「遊び」ってなんだろう?育ちにどう影響するんだろう?、それらを踏まえて「遊び」の環境をどうつくっていけばいいんだろう?ということを考えていくための、学びやヒントがぎゅっと詰まっている書籍です。
ヒンヤリ涼しげな遊び、実験遊びなどいろいろ
そーめんつるつる〜何度も繰り返したくなる!?おもしろ手遊び(動画&詳しい解説付き)〜
幅広い年齢で楽しめる、なっとう手遊びの“そうめん”バージョン!
一度聞いたらクセになっちゃう、繰り返し出てくる言葉や振り付けがおもしろい♪
夏の時期には少し涼しくなりそうな?手遊びです。
一度聞いたらクセになっちゃう、繰り返し出てくる言葉や振り付けがおもしろい♪
夏の時期には少し涼しくなりそうな?手遊びです。
氷でお絵かき〜夏にピッタリ!筆いらずのアイデア色遊び〜
キラキラ光る色とりどりの氷を使ってお絵描きしてみよう♪
画用紙の上でスルスルすべらせて、混ぜたり重ねたり…
ひんやり冷た〜い氷を使った夏にピッタリの色あそび。
画用紙の上でスルスルすべらせて、混ぜたり重ねたり…
ひんやり冷た〜い氷を使った夏にピッタリの色あそび。
カラフル氷、セロファン入り!〜色の混ざり合いや変化が楽しい色水・感触遊び〜
透明な水に色が広がるようすや、カラーセロファンが色水のなかにユラユラ入っていくようす。
氷が溶けながら変化したり、色が混ざり合ったりしていくようすなど…
想像したり、観察したり、発見するおもしろさが詰まった、色水遊びのような、感触遊びのような、わくわくする遊びです。
「園で子どもたちと楽しんでいる感触あそび」として、ほいくるサポーターさんから教えてもらった遊びを再現してみました!
氷が溶けながら変化したり、色が混ざり合ったりしていくようすなど…
想像したり、観察したり、発見するおもしろさが詰まった、色水遊びのような、感触遊びのような、わくわくする遊びです。
「園で子どもたちと楽しんでいる感触あそび」として、ほいくるサポーターさんから教えてもらった遊びを再現してみました!
【実験遊び】カラコロ♪氷の音遊び〜素材/氷〜
色々なコップに氷を入れ、鳴る音を比べてみました。
使う素材は…「氷」です。
使う素材は…「氷」です。
ゴム手袋に水を入れて凍らせたらどうなる?〜身近なもので楽しむ実験遊び〜
もしもゴム手袋に、水を入れてみたら…?
さらに凍らせてみたら、どうなるだろう?
子どもの思いつきをきっかけにはじまった、ゴム手袋あそびをご紹介!
さらに凍らせてみたら、どうなるだろう?
子どもの思いつきをきっかけにはじまった、ゴム手袋あそびをご紹介!
【実験遊び】人が消える!?ペットボトルでマジックあそび!〜素材/ペットボトル〜
ペットボトルの中の人が消える…!?
不思議なマジックあそびです。
使う素材は…「ペットボトル」です。
不思議なマジックあそびです。
使う素材は…「ペットボトル」です。
夏のお供になりそうな特集ページ
8月特集
子どもたちに伝えやすい8月の行事の意味や由来、この時期に楽しめそうな遊びアイデアなどを広く紹介します!
お知らせ
HoiClueオンラインおしゃべり処など
2ヶ月に1回くらいの頻度で開催しているおしゃべり処。
今回は、まだまだ暑い8月末に開催!
・この夏、子どもたちとどんな夏を過ごした?
・暑さの中でも楽しめるように、どんな工夫をしている?
・9月からの保育、どんなことをしていく?
などなど。
茹だるような暑さはまだしばらく続くので、9月からの保育に向けて、みんなでシュワッとしたもの片手に涼をとりつつお話ししませんか?
HoiClueからの通知を受け取れるようになりました!(詳しくご説明します!)
2024年6月26日より、HoiClueからの通知を受け取れるようになりました!
ということで…
通知ってなんだ?というその詳細や設定方法について、詳しくご説明します。
ということで…
通知ってなんだ?というその詳細や設定方法について、詳しくご説明します。
記事バージョンのほいくる通信は、月1回お届けします。
次回も、おたのしみに。
子どもたちと過ごす時間が、よりワクワク豊かなものになりますように!
※LINE版ほいくる通信は、毎月第三日曜日に配信しています。
LINEだけのオリジナルチャットもできるので、
ぜひチェックしてみてくださいね。
\ follow me /
X(旧Twitter) ・ Instagram・Facebook