保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
紙皿を使って作る、おひなさまリース。ちぎり絵にしたり、折り紙や廃材を折ったり、絵を描き込んだり…幅広いア
じぶんのおなかの中にもおにがいるの?ちょっと不思議で、でもなんだか納得できそうな節分にちなんだ鬼のお話と
まるでリズムにのっているように身体を揺らして演奏する、手作りおもちゃ。実際に音楽をかけて動かしたり、ミュ
【びっくりオバケ】
【スイカうちわ】
【染め紙ちょうちん&輪繋ぎ】
実際に針を動かして遊べるところがポイントの、立体的な時計。 箱の形や模様など、アレンジ次第でいろんな時計
✤クリスマスリース ポケット✤
【トナカイのカスタネット】
0歳児・1歳児 10月の製作
毎日歩いたり走ったりしているみんなの足のうらはどんな形? 大きさや、指の長さなどなど、ペン1本で調査してみ
【梅の花製作】
オニの指人形
秋のさつまいも掘り
冬の製作。雪だるま⛄️
日めくりカレンダー( ¨̮ )
にしまきかやこ「わたしのワンピース」
宅急便車
切り紙でうちわ
とんがり帽子・5歳児
[うでどけい]3歳児
わにわにのおふろ
クリスマスの時期に楽しめそうな、製作遊び。 身近にある材料を使って作る、自由な飾り付けがまた楽しい♪ ア
1歳児。提灯製作。