保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
ありさんのベッド
【11〜12月壁面】
ぽっこりやまに住んでいる、仲良しの動物たち。みんなでこいのぼりを作ったら、かぜがぴゅうと吹いてきて…?春
イチョウの葉とサザンカの花びらで、シンデレラを作って遊んでみました!使う素材は…「イチョウの葉」です。
園庭や野原、道端で、カタバミの「ハート」を探してみましょう。使う素材は…「カタバミの葉」です。
6月折り紙カエル🐸 おたまじゃくし 葉っぱ 音符🎵
切り株、落ち葉の壁面飾りです。リスたちも楽しんでいます。
【落ち葉で製作】3歳児
秋の窓壁面。
みのむし
いちょうともみじの知育玩具!
落ち葉を眺めて触ってみるあそび
葉っぱを指でちぎってチューリップをつくってみましょう。使う素材は…「葉っぱ」です。
【秋の素材でおえかき遊び】
白雪姫と落ち葉のステンドグラス
【落ち葉でフロッタージュ】
秋の並木と落ち葉の壁面飾りです。タヌキやキツネも落ち葉の中で楽しそうです。
【お砂場のケーキ屋さんごっこ】
11月壁面羊毛に切り絵
知育玩具
0歳児・1歳児 10月の製作
4月になったら、葉っぱの赤ちゃんを探して手触りを楽しんでみましょう。使う素材は…「木の新芽」です。
秋の壁面飾りです☺️❗
秋の壁面飾りです。落ち葉🍂の雰囲気を表現しました❗