7月&8月壁面にももってこいの、夏の製作遊びアイディア〜作って楽しい飾って楽しい製作遊び〜
更新日:2018/06/13
掲載日:2017/06/29

アサガオに花火、魚にスイカにとうもろこし。
夏にちなんだ製作遊びから、色々な技法を用いた、涼しげなお絵描き遊びアイディアなど…
立体から平面まで、夏にちなんだ製作遊びを20種類以上ご紹介!
せっかくの作品を壁に飾れば、子どもたちの個性がぎゅぎゅっ!と詰まった壁面に。
1. パッと花咲く手作りあさがお〜本物そっくり!夏を感じる製作遊び〜
コーヒーフィルターがあさがおに大変身!
絵の具がじんわりにじんでいく過程も楽しい♪
立体的で色彩豊かな季節の製作遊び。
2. ふわふわアサガオ〜夏にぴったりの製作遊び〜
立体的にパッとひらくところがポイントの手作りアサガオ。
赤や紫…アサガオってどんな色でどんな形をしていたっけ!?
お花紙の手触りも楽しい、夏を感じる製作遊び。
3. ドドーン!紙皿花火〜夏にぴったりの手作り花火〜
夏の風物詩、夜空に上がる打ち上げ花火を手作りで表現!
どんな花火を打ち上げようかな…気分は花火師さん!?
好きな色のスズランテープを巻きつけたり…自由自在なアレンジも楽しい製作遊び。
4. サマーリース〜夏を楽しむ手作り飾り〜
海で拾った貝殻や石ころ等、夏の思い出で作るサマーリース。
見る度に楽しかった思い出がよみがるのが、またうれしい!
写真を中に入れたり自由に作って、この夏の思い出に♪
5. プチプチスタンプとうもろこし〜乳児さんから楽しめるスタンプ遊び製作〜
とうもろこしの粒々をプチプチスタンプで表現!
ぺったんぺったんスタンプしたら、あらとっても美味しそう♪
スタンプ遊びだけでも十分楽しい、ワクワク製作遊び。
6. わくわく♪オリジナル水族館〜廃材で楽しむ海の生き物製作遊び〜
身近な廃材にちょっぴりひと工夫!タコ・イカ・クラゲ…何の形に見えてくる?
壁や窓に飾れば、たちまちお部屋の中が水族館に♪
自分の好きな色や模様を描いて、オリジナルな海の生き物たちを作っちゃおう!
7. たこ、いか、くらげ〜クルクルクルリン!製作あそび〜
海の生き物たちの足がクルクルゆらゆら動くのはなぜ?!
作る過程のある作業が、この遊びの楽しさのポイント!
イメージしながら楽しめる、ユニークな製作あそび。
8. ふわふわクラゲ〜意外な素材で楽しむ海の生き物〜
幻想的な海の世界へようこそ!
台所で使うある素材が、ふわっふわのクラゲに大変身!
本物のクラゲも思わずビックリ!?のアイディア製作遊び。
9. カニさんのはがき入れ〜紙皿で簡単ポケットづくり〜
手紙やはがきを入れられる、実用的でかわいいカニさんの入れもの。
写真やメッセージカードを入れてプレゼントにも!
アレンジしても楽しみが広がりそう♪詳しくは記事の中でご紹介◎
10. カラフルうろこのにじいろのさかな〜折り紙で楽しむワクワク製作遊び〜
くるんっと丸めてペタっと貼って…
立体的なカラフルうろこがポイント!存在感抜群のにじいろのさかな。
大きさや色など、アレンジ自在のワクワク製作遊び。