ここまで楽しめる!トイレットペーパーの芯がメインの製作遊び13選
更新日:2020/06/25
掲載日:2016/05/24
トイレットペーパーの芯から広がる世界へようこそ!
クラッカーや飛び跳ねうさぎなど動きが楽しめるおもちゃや、戸外でも遊べる望遠鏡など…
アイディア満載の製作遊びが盛りだくさん♪
1、ピョーン!飛び跳ねうさぎ〜廃材1つで楽しめる手作りおもちゃ〜
トイレットペーパーの芯が1つあればすぐに楽しめる、アイディア遊び。
指で押すだけでピョーン!
はさみいらずで気軽に楽しめるので、幅広い年齢で遊びやすい手作りおもちゃ♪
指で押すだけでピョーン!
はさみいらずで気軽に楽しめるので、幅広い年齢で遊びやすい手作りおもちゃ♪
2、ふわっと灯る星空ライト〜手軽に楽しめる幻想的な世界〜
トイレットペーパーの芯で楽しむ、幻想的な光の世界!
自分だけの星座を作ってみよう♪
まるで星空に包まれているような気分を味わえちゃう、想像広がる製作遊び。
自分だけの星座を作ってみよう♪
まるで星空に包まれているような気分を味わえちゃう、想像広がる製作遊び。
3、パンッ!と飛び出るびっくりクラッカー〜お祝いの日にぴったりの製作遊び〜
お祝いの日の必需品!?にぎやかパーティーグッズ。
「パンッ!」という音と一緒に、中からカラフルな折り紙が♪
作って楽しい、鳴らして楽しい盛り上げ上手な製作遊び。
「パンッ!」という音と一緒に、中からカラフルな折り紙が♪
作って楽しい、鳴らして楽しい盛り上げ上手な製作遊び。
4、お手軽クラッカー☆〜廃材で作るサプライズおもちゃ〜
お誕生日会などのサプライズにもってこいの手作りアイテム♪
ぽーん!と飛び出す松ぼっくりがユニークな繰り返し楽しめるクラッカー。
自由にアレンジして大切な思い出のお共に!
ぽーん!と飛び出す松ぼっくりがユニークな繰り返し楽しめるクラッカー。
自由にアレンジして大切な思い出のお共に!
5、トントンお相撲さん〜廃材で大盛り上がりの製作あそび〜
はっけよ〜いのこった!!箱をトントンたたいて相撲とり♪
どっちが倒れないで立っていられるかな?
小さなスペースでも幅広い年齢で盛り上がってあそべる製作おもちゃ。
どっちが倒れないで立っていられるかな?
小さなスペースでも幅広い年齢で盛り上がってあそべる製作おもちゃ。
6、セロファン望遠鏡〜世界がガラッと変わる不思議なアイテム〜
わぁ!せかいがみどりいろだ…!覗くとビックリな望遠鏡。
どこへでも持ち運びができるから、お出かけのお供にももってこい♪
いろんな色の望遠鏡を作って、いつもとは違う世界を楽しんでみよう!
どこへでも持ち運びができるから、お出かけのお供にももってこい♪
いろんな色の望遠鏡を作って、いつもとは違う世界を楽しんでみよう!
7、手づくり望遠鏡〜作って探検!何が見えるかな?〜
のぞくことが楽しくて大好きな子どもたちに♪
自分たちで作った手作りの望遠鏡だからこそ、普段気づかないようおもわぬ発見もあるかも?
作り方のアレンジも色々!
自分たちで作った手作りの望遠鏡だからこそ、普段気づかないようおもわぬ発見もあるかも?
作り方のアレンジも色々!