保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]
七夕の夜空にきらめく天の川って、一体どんな川だろう? 自由にイメージを広げて楽しめる七夕にぴったりなお絵
【七夕飾り】
3歳児 七夕飾り
七夕飾りくるくる紙コップの織姫、彦星
星祭りとも言われる七夕の日。笹の葉に短冊や、たくさんの飾りをつけて… 伝統的な七夕の楽しみ方を知るきっか
『おりひめさまとひこぼしさまのつり飾り』
七夕 製作年少組 さかなの短冊
7月7日は年に一度の七夕の日。織姫と彦星は無事に出会えるかな?そんな七夕に寄せて、一風変わったオリジナルの
身近な素材を使った織姫と彦星や、ちょっぴり変わり種?な2人…さらには、作り方が楽しいものから作った後もおも
窓辺に飾れば日の光でまるでステンドグラスのように光るお星さま。 形を切り抜いたり、好きな色を組み合わせた
七夕製作⭐️
七夕 つるし飾り
七夕縁日ごっこ(クレープ)
2017年度 七夕 製作
【指スタンプde短冊】
おりひめ、ひこぼしさま七夕飾り
【織姫・彦星 笹舟短冊〜】
シューン!シャラシャラ…お部屋の中に流れ星が入ってきたみたい! おなじみの輪飾りに一工夫で、七夕にピッタ
織り姫、ひこ星‼︎4歳児
★七夕かざり作り★
身近な廃材を使ったおりひめとひこぼしの七夕飾り。置いて飾っても、笹の葉や壁に吊り下げても、窓に貼っても楽
せっかくの七夕が雨じゃだいなし。特製てるてるぼうずを作ってみよう! フワフワに着飾ったおりひめとひこぼし
ころんっとしたフォルムがポイントの織姫&彦星。つんっとつついて、ゆらゆら揺れるおもしろい動きを楽しんじゃ
5歳七夕飾りくす玉